布ナプはじめてさんからよく聞く質問

投稿日:
最終更新日:2020/09/15(火)
はじめての布ナプキンは誰でも不安がいっぱい。そんな不安をQ&A方式でお答えしちゃいます(。・ω・。)
布ナプキンのQ&A

よくあるはじめてさんの布ナプキンQ&A

Q1:布ナプキンって漏れないの?

布ナプキンって漏れないの?

nunonaの布ナプキンは、すべての布ナプキンに特殊な水を通しにくい透湿防水布を使っているので、紙ナプキンのように漏れにくいんです。
さらに、経血量が多い日や量が多い方のために、5層構造の吸収量の多い布ナプキンも作っているので、量が多い人やはじめてさんでも安心して使っていただけるんです。

透湿防水布とは?
透湿防水布とは水蒸気より大きく水滴より小さい穴をもつ素材のこと。特殊なサイズの穴が湿気やムレは発散するのに漏れを防ぐ効果を発揮します。身近なものではアウトドア用の服や登山用の服など、汗をかいて熱気や湿気を溜め込むと危険なスポーツに使われています。

Q2:布ナプキンって何枚用意すればいいの?

布ナプキンって何枚用意すればいいの?

約15時間起きている人であれば、1日約4~7枚用意してください。経血量によって枚数は異なりますが、布ナプキンは繰り返し洗えるので、ひと月で約14枚用意すれば充分に足りるかと思います。

交換頻度については、布ナプキンも紙ナプキンも交換目安は同じです。
人間の体温は菌を増殖しやすいので、経血の量に関わらず3時間程度を目安に一度交換しましょう。はじめのうちは慣れないと思いますので、こまめに漏れやズレがないか確認して交換してください。

紙ナプキンで長時間吸収などが発売されていますが、たとえ吸収できてもムレてかぶれたり、菌が発生してにおいがきつくなるので、長時間同じナプキンをつけるのはやめましょう。

Q3:使用後はどうやって持ち帰るの?

使用後はどうやって持ち帰るの?

布ナプキンの使用後は、においを漏らさないチャックがついた袋に入れて持ち帰ります。
使用済みを収納する際に、経血汚れやおりものに洗濯洗剤を溶かした水をふきかけておくと、汚れが落ちやすくお洗濯が楽になりますよ♪

nunonaの携帯防臭チャック袋は見かけがかわいいだけでなく、においを漏らさない防臭チャック袋になっています。持ち帰り後は浸け置き容器としても使えますので、まだ浸け置き容器を用意していない方にもおすすめですよ。

Q4:布ナプキンはズレないの?

布ナプキンはズレないの

布ナプキンには紙ナプキンの羽ありナプキンのように下着にとめるための羽があります。テープのかわりにスナップボタンでしっかりとめるので、ほとんどズレません。

ズレて漏れてしまったことがある方は、布ナプキンがパンツのクロッチ(おまたの部分)のサイズに合っていないか、幅調整ができない布ナプキンを使用している可能性があるので、布ナプキンの構造を見なおし、ボタンで幅調整ができる布ナプキンやズレにくい一体型布ナプキンを使いましょう。

※一体型とは:紙ナプキンにより近い布ナプキンのこと。
防水布と吸収体が一つになった一枚で使用できる形の布ナプキンのことを指し、ホルダータイプのように吸収体とカバーが別々になっていないので、ズレが気になる方やはじめてさんにおすすめです。

Q5:タンポンや紙ナプキンと併用していいの?

タンポンや紙ナプキンと併用していいの?

おすすめはしていませんが、はじめからすべて布ナプキンに変えるのは勇気がいると思いますので、少しずつ自分のペースで布ナプキンを試してみてください(^^)

まずは終わりかけのときに布ナプキンを試したり、夜用布ナプキンから始めると、洗う手間や持ち歩く必要が減って気軽に始められますよ♪

はじめての布ナプキンは不安がいっぱいだと思います。布ナプキンについてわからないことがあれば、いつでもnunonaまでご連絡ください♪

このページの関連記事

お得な布ナプキンセット
選べる布ナプキン単品
布ナプキン便利グッズ

nunonaのおすすめ商品