投稿日:
「夫婦一緒に使っています」ありりん様

布ナプキン歴:1年

ありりん様(30代・接客業)

使用枚数 持っている
布ナプキンの枚数
昼用:1日に5枚
夜用:1日に1枚
おりもの用:5枚
昼用:10枚
夜用:2枚

「夫婦一緒に使っています」

最初は温活用にとネットで見て始めてみたのですが、試しに生理の時に使ったら、長年悩んでいた生理の時のかぶれも解消しました!

これぞ一石二鳥と思い、すぐにnunonaさんで揃えました。もともと量は少ないほうだと思いますので、夜用は1日目と2日目の夜に使い、後は昼用を寝る時に着けています。

昼用も1日3回程度しか替えないので、お洗濯をまわせば8枚で足りますよ。梅雨時期は乾きづらいので、もしかしたら買い足すかもしれないですが(^^;)

昼用も1日3回程度しか替えないので、お洗濯をまわせば8枚で足りますよ。

おりもの用はほとんど温活用といった感じで、寒い日に使っています。

布ナプキンを着けているだけで、底冷えの感じ方が違いますね。

最近では冷えが腰にくる事が多く、暖房をかけていても腰から下が冷えていましたが、腰周りが温かくなったように感じます。

暖房をかけていても腰から下が冷えていましたが、腰周りが温かくなったように感じます。

10歳差の夫がおり、最近尿もれに悩んでいて、nunonaさんの布ナプキンは尿もれとしても使用できるそうで、思い切って布ナプキンを勧めました。

最初は嫌がっていましたが、紙おむつをする抵抗感からか、夫も布ナプキンデビューしました。夫はブルー系の色で私はピンク系の色で揃えて使っています。

この歳になってナプキンをするなんて思っても無かったと笑っていましたが気に入っているらしく、最近では自分から洗濯物を手伝ってくれるようになりました。

これからも末永く使わせていただきます。

ショッピングカート
合計数量:
0個
商品金額:
0円
レジへ進む
布ナプキン基礎知識
安心保証サービスについて
布ナプキン実体験レポート
布ナプキン吸水ショーツ実体験レポート