吸収力UP!洗いやすい3D布ナプキン
吸収面が2つに分かれた立体構造が特徴の吸収力がUPした洗いやすいnunonaのオリジナル布ナプキン。
布ナプキンのお洗濯の手間を少しでもなくしたい!という想いから開発された、業界初めくって洗える3D立体構造の布ナプキンです。
nunonaでは今回紹介する「3D布ナプキン」とスリムな着け心地の「ノーマル布ナプキン」2つのタイプを展開しています。「3Dタイプとノーマルタイプを徹底比較!」も参考にしてみてくださいね♪
3D布ナプキンとは?
特徴
3D布ナプキンの大きな特徴は、お肌に当たる吸収面の中央がショーツ面と2つに分かれていることです。
吸収面の前後がショーツ面に縫合されているので、吸収面のパッドを交換する「ホルダー型」と、1枚で使える「一体型」の両方を兼ね備えた布ナプキンといえます。
吸収面が2つになったため多少の厚みがあるものの、その分しっかりと経血を吸収してくれるのがポイントです。
吸収力がアップ!
吸収力約1.2倍
検証実験の結果、吸収力はノーマル布ナプキンの約1.2倍!*
立体設計の構造上、吸収体が通常の布ナプキンよりも広くなり肌面の吸収体が2層に分かれているため、通常の布ナプキンよりも吸収力がアップしました。
*当社比
パカッと開く立体構造という特徴から、洗い方も通常のノーマル布ナプキンとは異なり、吸収面をひっくり返して表裏両面からもみ洗いをすることができます。
奥に入り込んだ経血を揉み出せるので中までしっかり洗うことが出来るだけではなく、洗い残しがないかなども簡単に確認できます。きちんと洗えているか不安に思っている人にもおすすめです。
洗いやすい!
表裏両面からもみ洗い
肌面の吸収体が2層に分かれているので、経血を吸収した部分をめくることができるので、表裏両面からもみ洗いをすることができます。
簡単に内側と外側の両方から洗えるので、面倒に思われがちな布ナプキンのお洗濯も、とっても簡単にできちゃいます。
布を重ねて作られている布ナプキンは、天日干しができない日はなかなか乾かなかったり、湿気が多い日などは生乾きが続いてニオイが気になることも…。
一方、3D布ナプキンは吸収面がわかれた隙間に空気が通るので、通気性が抜群。厚みはありますがしっかりと内側まで乾きやすくなりました。
乾きやすい
通気性がアップ
一番乾きにくい肌面の吸収体が分かれているので、吸収面の間を直接空気が通り、風通しがよくなることで通気性がアップ!
通常であれば吸収する量が多くなる分、乾きにくくなりますが、通気性が抜群の3D布ナプキンは速乾性も向上*しました。
*お洗濯環境によっては結果が異なります。
ショーツに着けた際に自然と吸収面の縁がふわっと浮き上がり、優しくお肌にフィットしてくれます。
この厚みがズレや漏れを防ぎながら、しっかり経血をキャッチしてくれる役割を果たしてくれます。
フィットな設計
横モレをしっかりガード!
表面上見えませんが内部の縁にステッチ(縫い目)を入れたことで防波堤のような役割を果たし、伝い漏れがしづらい設計でお作りしました。
肌面の1本と内部の1本のステッチにより、吸収面の縁をふわっと反り立たせ、中央に窪みを生み出します。
「3D布ナプキン」について動画でチェック!
3D布ナプキンについて、立体構造の特徴や使い方~洗い方まで動画でも詳しく説明しています。
使い方
3D布ナプキンの使い方は通常のノーマル布ナプキンと同じ。使い捨てナプキンと比べると、固定するための粘着テープが、ボタンに変わっただけです。
布ナプキンを使ったことある人もない人も簡単にお使いいただくことができますが、もっと詳しく知りたい人は「布ナプキンの基本的な使い方」も参考にしてくださいね♪
STEP01. 裏表を確認する
白いふわふわした素材が表の肌面になります。デリケートゾーンに当たる部分なので、白い肌面はすべてオーガニックコットン100%でお作りしています。
カラーがついた面は下着に当たる部分です。裏面にはタグがついているので、着ける前に事前に確認しましょう。
STEP02. 下着に布ナプキンを乗せる
下着に布ナプキンを乗せるように置きます。布ナプキンの構造は使い捨てナプキンとほぼ同じなので、使い捨てナプキンで使用している下着でもちろんOK。
STEP03. 布ナプキンのボタンを留める
下着に布ナプキンを置いたあと、羽根の部分をくるっと回してボタンで留めるだけでOKです。
使い方を動画でチェック!
布ナプキンの使い方は実はとっても簡単。着け方~洗い方まで動画で詳しくご紹介しています!
洗い方
基本的洗い方は「もみ洗い」「浸け置き」「すすぎ」の3ステップですが、3D布ナプキンの場合は「もみ洗い」と「すすぎ」がノーマル布ナプキンよりも便利に行うことができます。
洗い方についてもっと詳しく知りたい人は「簡単3ステップ!布ナプキンの洗い方」をご覧ください♪
洗い方のコツ
まずは「基本的な洗い方」をチェックしましょう!
吸収した経血をしっかり落とせるように、立体構造になっている部分を開けてめくって洗うことができます。くるっとひっくり返して、吸収体を裏表からしっかりもみ洗いをしましょう。
浸け置きも基本的な洗い方と一緒ですが、すすぎを行いやすいように、ひっくり返した状態で浸け置きをするのがおすすめです。
すすぐときはひっくり返した状態でしっかり洗剤を落とすようにもみ洗いをし、洗剤を落としきったらひっくり返して元に戻した後、布ナプキンをゆっくりと絞ってしっかり水気を切ります。
干すときは軽く形を整えたあと、ボタンを反対側に回してから物干しざおやハンガーなどに留めると、真ん中に空気が通って乾きやすく、キレイな形を保ったまま均等に乾かすことができます。
短所と長所
nunonaの布ナプキンは「3D布ナプキン」と「ノーマル布ナプキン」2つのタイプを展開していますが、もちろんそれぞれ短所と長所があります。
2つの違いについてもっと詳しく知りたい人は「3Dタイプとノーマルタイプを徹底比較!」をご覧ください♪
- 吸収力が高い
- 伝え漏れしにくい
- 初めてさんでも洗いやすい
- 通気性がいいので比較的乾きやすい
- 少し厚みがある
- 値段がノーマルよりも高い
- 紙ナプキンと同じ形状で馴染み深い
- スリムな着け心地
- 価格が3Dより安い
- 奥に染み込んだ経血が洗いづらい
- お洗濯環境によっては厚みがあるものは乾きにくい
3D布ナプキンは吸収力が高い分、厚みがあるので布ナプキンを着けている着用感はノーマル布ナプキンよりも感じられますが、漏れが不安な人や多い日の夜など、シチュエーションに合わせて使い分けていただくのがおすすめです。
一度着け心地に慣れてしまえば初めての布ナプキンでも十分快適にお過ごしいただけます。
>また、洗いやすさを重視した設計なので、布ナプキンのお洗濯が不安な人にもぴったりです。
洗濯のしやすさ | 吸収量 | 着け心地 | 漏れ防止 | コンパクトさ | |
---|---|---|---|---|---|
3D | |||||
ノーマル |
…ふつう …良い
自分にはどっちが合う?と悩んでいる人は、どのポイントを優先したいかで選ぶのがおすすめです。
- お洗濯をしやすい方がいい人
- 漏れの心配・吸収量を気にする人
- やや厚手の方が安心な人
- スリムな着け心地がいい人
- スタンダードな布ナプキンがいい人
- 少しでも安く済ませたい人
3D布ナプキン商品一覧
布ナプキンはじめてさんや、吸収力や漏れが不安な人は「3D布ナプキン」がおすすめ!
快適な布ナプ生活を過ごすためにも、自分に合った布ナプキンをぜひ見つけてくださいね♪
はじめてシリーズ
まずは少ない枚数からお試し!はじめてさんにおすすめの布ナプキンセットです。
まとめ割シリーズ
セット割で最大20%OFF!布ナプキンをまとめて揃えるのにお得なシリーズです。
福袋
毎月数量限定!単品価格から最大32%OFFのお得な布ナプキン福袋です。
単品
1枚から配送OK!まずは試してみたいという人におすすめな布ナプキン単品シリーズです。