排卵ってなに?

投稿日:
最終更新日:2022/05/18(水)

女性には毎月一度生理がくるということはほとんどの女性が理解していることだと思いますが、その生理がどのような仕組みできているのかしっかり理解している人は意外に少ないかもしれません。

特に今まで妊娠などのことを考えていなかった女性は、妊活を始めると今まで知らなかったことがたくさんわかってびっくりしますよね。

今回は女性が妊娠するために必要不可欠である「排卵」について知っていきましょう!

排卵っていつ起こるの?

大見出し①のタイトルを入れてください

妊娠するためには、女性の卵子と男性の精子が出会い、赤ちゃんのもとになって子宮にとどまる必要があります。

その最初の段階が「排卵」です。

これは女性の卵巣で作られて、ホルモンの刺激を受けて大きく育った卵子が、卵巣から出されることをいいます。

基本的に排卵は一周期(約1ヶ月)に一度起きます。この排卵時に感じる痛みを「排卵痛」、排卵のときに少量の出血がある場合がありますが、その出血を「排卵出血」と呼びます。

人によっては排卵期に気分が落ち込んだり、体調が悪くなったりします。

排卵がきちんと起きないとどうなるの?

大見出し①のタイトルを入れてください

正常に排卵できている人は妊娠への影響も少ないですが、何らかの理由でうまく排卵が起きない場合があります。

ホルモンの量が少ない、排卵はしているけれど卵子が十分育っていない未熟な状態のままである場合は妊娠の可能性が下がってしまいます。

また、生理は毎月きていても、排卵が起きていない「無排卵月経」という症状もあるので、毎日自分の体の変化をしっかり読み取ることが大切です。

女性が最低限チェックしたい体の変化

女性の健康には卵巣や子宮の健康が欠かせません。女性の月経周期に関わるホルモンは、女性の肌や髪の毛をきれいにし、メンタルにも影響を及ぼすからです。

生理、排卵のサイクルが正常に行われているのかどうかは、日常的にチェックすることができます。日頃から下記3点を意識してチェックするようにしましょう。

おりもの・経血の変化

大見出し②のタイトルを入れてください

おりものの変化は、排卵がきちんと行われているかどうかの目安になり、自己内診で妊娠しやすい時期や妊娠したかどうかを調べることもできます。おりものの目安は以下のとおりです。

  • ・月経期:粘り気がなく、量が少ない
  • ・卵胞期(生理終了~排卵前):乳白色でさらさら
  • ・排卵期(排卵1週間前から排卵直前):透明で卵白のような弾力があり、量が多くよく伸びる
  • ・黄体期(排卵後):白くベタベタしていて粘度はない

よく伸びるおりものがみられるときが、排卵期なので妊娠しやすいといわれています。また、生理の経血の状態をみることで自分の体の状態もわかりますよ。

基礎体温の変化

大見出し②のタイトルを入れてください

基礎体温は排卵日を知るために必須です。毎日計るのは大変ですが、一度習慣にしてしまえば、高温期と低温期が確認でき、排卵がいつ起こるかがわかりやすくなります。

なんだか体調が悪いと思ったら排卵期だった…というふうに、体の不調の原因を知るきっかけにもなります。

体が冷えていないか

大見出し②のタイトルを入れてください

体の冷えは女性の天敵です。体の冷えは血流の悪化を招き、子宮や卵巣周りが冷えることでホルモンバランスが乱れてしまい、生理痛が悪化したり、排卵がうまくいかなかったりという不調が出てくる場合があります。

生活習慣を見直し体の冷えをとることで、毎月の生理痛も軽くなりますよ。

体を整えたい人におすすめの方法

生理周期が整うと排卵もスムーズになることが多いです。生理周期を整えるためには、ホルモンバランスを整えることが大切。特に妊活中の人は、体を整える習慣を実践しましょう。

布ナプキンで外側から温める

大見出し②のタイトルを入れてください

布ナプキンは下着と合わせて使うため、温活にもおすすめです。重ね着しているような感覚で外側から温められます。nunonaの布ナプキンは2~5層の4種類の厚さがありますが、冷え対策に使いたい人は4層と5層がおすすめです。

オーガニックコットンは適度な体温を維持する性質があり、体温でほんのり温まった空気をたくさん取り込んでキープします。一方、紙ナプキンは経血を吸収するために高吸収ポリマーが使われています。冷えピタなどにも高吸収ポリマーが使われているので、ひんやりする感覚があるのもうなずけるでしょう。

温活したい人は、nunonaの3Dタイプ布ナプキンもおすすめです。3Dタイプの布ナプキンはノーマルタイプのものより厚みがあるので、デリケートゾーンを優しく包んでくれますよ。

布ナプキンの基礎知識

食生活を改善する

大見出し②のタイトルを入れてください

栄養バランスの良い食事は、ホルモンバランスを整えるためにも大切です。ダイエットのためにサラダだけ、炭水化物抜きなどの偏った食生活をしていると、ホルモンバランスの乱れにつながってしまいます。主食・主菜・副菜を意識して食べるよう心掛けることが大事です。

また、鉄分の多い食材やホルモンの材料になるたんぱく質など、しっかり摂ってホルモンバランスを整えましょう。大豆イソフラボンが豊富に含まれている納豆や豆腐、豆乳などもバランスよく食事に取り入れてみてくださいね。

睡眠の質をあげる

大見出し②のタイトルを入れてください

ホルモンバランスを整えるためには、睡眠の質をあげることも大切です。睡眠不足などが続くと自律神経が乱れ、ホルモンバランスにも影響を与えてしまいます。

睡眠の質をあげるには、ぬるめのお風呂にゆっくり浸かってリラックスするのもおすすめです。ただし、寝る直前に熱いお風呂に入ると交感神経が活発になり、睡眠を妨げてしまうため、就寝時間の数時間前までに入浴を済ませてください。

カフェインやアルコールも睡眠の質を低下させてしまうので、就寝前には控えた方が良いでしょう。適度な運動も睡眠の質を上げるので、ウォーキングなどの有酸素運動も習慣にすると良いかもしれません。

布ナプキンを使うとこんなメリットも

布ナプキンは、下着の上に重ねて使用するので、デリケートゾーンをふんわり温かく包んでくれます。温活にも取り入れられる布ナプキンですが、ほかにもあるメリットについてお伝えします。

お肌を刺激から守れる

大見出し②のタイトルを入れてください

nunonaの布ナプキンは、100%オーガニックコットンで作られているため、お肌に優しい設計です。ムレやかぶれなどが気になる人にもぴったり。

また、布ナプキンを使用することで化学物質からお肌を守ることもできます。実は、紙ナプキンは作られる過程で、さまざまな化学物質が使用されています。お肌に直接あたる分、心配ですよね。

経皮吸収率は場所によって差がみられますが、腕の吸収率を1とした場合、デリケートゾーンからの吸収率は腕の40~50倍もあるといわれています。シャンプーやリンスなどにも化学物質が含まれているので、日常生活で全て取り除くことは難しいのかもしれません。まずは、直接お肌に触れるナプキンから対策をしてみませんか?

オーガニックコットンへのこだわり

体をもっと大切にできるようになる

大見出し②のタイトルを入れてください

「生理は憂鬱だから早く終わってほしい!」と思う人は多いですよね。確かに、体がだるかったり、いつもよりイライラしたり、不快な症状に悩まされることもあるでしょう。

とはいえ、生理がくることは妊娠できる準備が整っているということ。赤ちゃんを授かるために子宮が月に一度のメンテナンスをしてくれる日でもあります。

布ナプキンを使いはじめると自然と体へ関心を持つようになります。布ナプキンを使う度に洗濯が必要になりますが、洗濯中に経血の量や色、においなどを確認できるので体の変化に気づきやすくなるでしょう。

「今月は、血の塊がみられなかった」「多かった経血の量が気にならなくなった」など、布ナプキンから体の情報をキャッチできるようになりますよ。

簡単3ステップ!布ナプキンの洗い方

布ナプキンを始めてみよう!

布ナプキンを始めてみよう!

ハードルが高そうと思われがちな布ナプキンですが、実は意外と簡単に始められるのもうれしいポイントです。

布ナプキンについてもっと詳しく知りたい人は、『布ナプキンの基礎知識』で詳しくご紹介しているので、ぜひこちらも参考にしてみてくださいね!

布ナプキンの基礎知識
この記事を書いた人
ゆみこ
ゆみこ

地球と環境に優しい生活を目指し、より快適に過ごせるよう心掛けているライターです。布ナプキン歴は約5年。現在、「管理栄養士&転妻ライターゆみこBLOG」を運営中。気になることは積極的に試す好奇心旺盛な一面もあり。知りたい情報を的確に届けられるよう日々執筆しています。

この記事を読んだ人へ
おすすめ商品

はじめてシリーズ
まとめ割シリーズ
お悩み別シリーズ
福袋シリーズ
お得な布ナプキンセット
選べる布ナプキン単品
布ナプキン便利グッズ

nunonaのおすすめ商品