妊娠したら!産後に必要なものリスト
投稿日:2016/05/12(木)
最終更新日:2021/06/18(金)
妊娠がわかったら、これからたくさんの準備をしていかなければなりません。特に、初めての妊娠のときは、何を準備したらいいのかわからず不安ですよね。
そこで今回は、産まれてくる子どものためはもちろん、自分の体のためにも「妊娠前に準備するべきもの」をピックアップしてご紹介します。
赤ちゃんのために用意したほうがいいものは?
やっと授かった赤ちゃんには、きちんと準備をしてあげたいですよね。特に、初めての出産ではわからないことだらけですが、赤ちゃんは大人よりもずっとデリケートなので、しっかりと清潔を保てるものを準備する必要があります。
必ず準備しておいたほうがいいもの
- 肌着類、ベビー服
- 短肌着やコンビ肌着などの肌着類や、ベビー服など。
- おむつ、おしりふき
- おむつ関連のものは退院後すぐ使います。おむつにはサイズがありますので少量だけ買っておいて、あとは赤ちゃんに合ったサイズを買うことをオススメします。
- 哺乳瓶、哺乳瓶洗浄グッズ
- ミルクで育てる人はもちろんのこと、母乳で育てる人もうまく母乳が出ないときはミルクに頼ることがあるので買っておくと良いでしょう。
- 粉ミルク
- 缶タイプの大容量と、持ち歩きに便利なスティックタイプや固形タイプがあります。成分や価格が様々なので、赤ちゃんに合ったものを選びましょう。
事前に準備しておくと便利なもの
産後は養生のため、なかなか外出しづらくなりますので、早めに選んでおくと安心です。パートナーとゆっくり楽しみながら選ぶと、赤ちゃんを迎えるのもよりワクワクできます。
- お風呂用品
- ベビーバス、湯温計、ガーゼやベビーソープなど。赤ちゃんは大人より免疫力が弱いため、赤ちゃん用のものを準備し、常に清潔を保ってあげましょう。
- ベビーベッド、ベビー布団セット
- 赤ちゃんが安心して寝ることができるベビーベッドや、清潔な布団セットがあると良いです。
- おくるみ
- 退院の際に赤ちゃんをくるむときに使えます。その後も外出時ひざ掛けやお昼寝ブラケットにもなります。
- 抱っこ紐
- しっかりとした抱っこ紐を買っておきましょう。ベビーグッズのお店で試着して自分にあったものを選びましょう。
- ベビーカー
- ベビーカーがあると長時間の移動がラク。種類が様々なので、ライフスタイルに合ったものを選びましょう。
- 衛生用品
- 赤ちゃん用綿棒、爪切りなど赤ちゃん用のものを準備しましょう。
- チャイルドシート
- 6歳未満の子供を車に乗せるときは、チャイルドシートに着席させることが義務づけられているので、自家用車がある人は用意しましょう。
お母さんの健康のために
準備したいものは?
妊娠から出産を通して、女性の体は大きく変化します。赤ちゃんが生まれるまでその変化は続き、戸惑ってしまうこともあるかもしれません。しかし、体の変化を楽しみながらしっかりと準備することで精神的な不安は解消することができます。
お母さんが準備するべきものは「妊娠から出産までの時期に使うもの」と、「産後のケアのために使うもの」に分けられます。
妊娠・出産時に使うもの
- マタニティ下着
- 妊娠すると体が変化し、つわりも始まるため、いままでの下着ではつらくなることもあります。なるべく楽にいられるように締め付けが少なく、胸や子宮を圧迫しない下着を選びましょう。
- 歩きやすい靴
- 赤ちゃんがお腹にいるので、転ばないようにしなければいけません。ヒールのないフラットシューズや歩きやすい靴を買っておきましょう。
- マタニティウェア
- お腹周りがゴム状になっているパンツや、産後授乳に使えるよう胸の部分が開くようになっているものなど様々。ゆったり過ごせるものを選びましょう。
- 妊婦帯
- お腹が大きくなってきて、腰の痛みが出てくる人もいます。腹帯で腰からお腹を支えることで痛みが軽くなることがあります。
- サプリメント
- 赤ちゃんの発育に欠かせない葉酸や鉄分はサプリで補いましょう。妊娠初期からしっかりと栄養を摂ることが大事です。
産後につかうもの
- 産褥ショーツ
- 産後の悪露などに対応するために、産褥ショーツが必要になります。悪露が少なくなってからは、普通の下着に布ナプキンで対応する人もいるようです。
- 授乳ブラジャー
- 母乳で育てる場合は、授乳ブラジャーがあると便利です。普通のブラに比べて締め付けられないので体も楽で、外出先でも授乳しすくオススメです。
- 母乳パッド
- 母乳があふれて困っていたり、授乳で乳首が傷つき痛いという場合には、母乳パッドが便利です。1日に何度も下着を変える必要がなくなります。乳首に痛みがある場合はなるべく肌に優しい素材のものを選び、ムレ・かぶれを防ぎましょう。
赤ちゃんを迎える
準備をしましょう
妊娠するとあれもこれもと用意したくなりますよね。最低限必要なものだけは、きちんと揃えて赤ちゃんを迎える準備をしましょう。
体が変化して辛かったり、精神的な負担を感じたりすることもあるかもしれませんが、赤ちゃんが元気に成長できるように、そして自分が元気に出産・育児ができるようにということを考えて準備を楽しみましょう。
この記事を読んだ人へ
おすすめ商品
この記事を書いた人
nunonaのおすすめ商品
-
おすすめ特集
-
布ナプキン
-
布ナプキン吸水ショーツ
-
その他グッズ