布ナプキンの生地は何を使っているの?
布ナプキンは名前の通り布で作られた女性用ナプキンですが、メーカーやブランドによっては使われている生地は様々です。
そこで今回は「布ナプキンの生地は何を使っているの?」をテーマに、布ナプキンの生地の秘密についてご紹介します。nunonaのこだわりも徹底解明しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
布ナプキンってどんなもの?
布ナプキンとは?
「布ナプキン」とは、布でできた洗って使えるナプキン(月経布)です。使い捨ての紙ナプキンは紙で作られているのに対して、布ナプキンはその素材が「布」というところが一番のポイントになっています。
布であるため、洗えば繰り返し使えるほか、生理中のデリケートゾーンのムレやかぶれ、生理痛に悩んでいる女性のお肌に寄り添った、優しい着け心地を実現しているんです。
もちろん生理中だけではなく、おりものや尿もれ対策用、妊活中や産後の悪露対策用など、幅広くお使いいただけます。女性には欠かせないアイテムなんです。
布ナプキンの構造
nunonaの布ナプキンは、肌面1枚・吸収体1~3枚・下着側に透湿防水布1枚の、合計で約3~5枚程度の布を縫い合わせて作られています。
布の枚数が多ければ多いほど経血の吸収量が増えるので、多い日用になれば少し厚みが出てくるのが特徴です。布なので経血が漏れそう……と心配している人もいるかと思いますが大丈夫。多くのメーカーで経血漏れを防ぐ「防水布」を使用しているからです。
この防水布が入っている布ナプキンを選ぶと、経血量が多すぎて下着まで汚れてしまう、という失敗を防止できます。漏れが不安な人は防水布の有無に注目して選んでみましょう。
布ナプキンの生地の種類
ではここからは布ナプキンに使われている生地について説明していきます。デリケートゾーンに直接触れるアイテムだからこそ、生地までしっかり知っておきたいものですよね。肌触りのよさで選ぶのはもちろん、吸水性や強度なども考えましょう。どれを選ぶかの参考にしてみてください。
タオル生地
タオル生地は吸水性もありフワフワとしているので、肌触りがいいのが特徴です。パイル地というループになっているタオル生地は、目が粗いので漏れが気になることもあります。
また、一枚の厚みもあるので、何枚も重ねた布ナプキンは少く必然的に少ない日用になるでしょう。デコボコのあるワッフル地であればお肌に触れる部分も少なく、たくさん経血が出ても気持ち悪くなりにくいでしょう。
織物生地
織物生地は目が詰まっているのが特徴です。縦横と横糸を織り上げて作るのですが、織り方によって柔らかくしたり、しっかりしたりと質感に変化をつけられます。
丈夫で型崩れがしにくく、長く使える布ナプキンになります。目が詰まっているので若干通気性が悪いこと、ゆっくり吸水するので漏れの心配があること、伸縮性に劣るので付け心地が少し硬めなことが難点です。
ニット生地
伸縮性の高いニット生地は布ナプキンに使われやすい素材でもあります。Tシャツに使われる綿ニットや天竺やフライスなど、やわらかい質感で身体にフィットしやすいのが魅力です。
少し目が粗めなので通気性はいい方なのですが、そのため漏れが気になります。ニット生地のものは防水布が入っているか確認する必要があるでしょう。
ガーゼ生地
吸水性がよく湿気を取り除くのに優れているガーゼも布ナプキンにおすすめの素材です。
医療現場で衛生品や赤ちゃんのスタイなど、デリケートなものに使うことが多くやわらかくサラサラした質感が特徴になります。多い日のジメジメした湿気を防ぎ快適に生理の期間をすごすことができます。
リネン生地
麻という植物から作られるリネン生地。丈夫なのでホテルのシーツなどにも使われている素材です。通気性にも優れているため、肌着などにも使われます。
汚れが落ちやすい性質もあるので布ナプキンに使うのにもぴったりなんです。しかし、肌触りがしっかりめなので、フワフワを求めている人には向いていないかもしれません。
コットン生地
布ナプキン専門店でよく見られる生地はコットン生地です。織り方によっていろいろな風合いの生地ができます。お肌にもやさしく、オールシーズン使える素材としても人気です。
3年以上、合成化学物質を使用していない農地で合成化学肥料を使わずに育てられたものは「オーガニックコットン」と呼ばれており、布ナプキンではこのオーガニックコットンをよく使用されています。
nunonaのコットン生地について
nunonaでの肌面のこだわりは、すべてにおいて厳しい審査をクリアした「オーガニックコットン」を使用していることです。デリケートな部分に直接触れるものだからこそ、安心して使える素材を採用しています。そのこだわりや厳しい基準をみていきましょう。
こだわりのオーガニックコットン生地
nunonaのオーガニックコットンは、1%も一般綿を含んでいないオーガニック100%コットンを使用しています。オーガニック100%コットンなので、天然素材本来の良さを実感していただけます。
オーガニックコットンの認証機関
nunonaでは、かなり厳しい審査を行う認証機関で、オーガニックコットンが関わるすべての過程に毎年検査を実施し、各工程の確認・検査をしています。
原材料の95%以上にオーガニックコットンを使用していなければオーガニックコットンとうたえない、というルールを定めている世界基準認定のオーガニックコットン糸を使用しているこだわりが。「誰でも安心して購入できる環境にやさしいものであること」という想いのもと、いいものを提供しているんです。
カラフルな下着面の生地について
下着側にくる面の生地はバリエーション豊かなデザインがポイントです。シンプルな単色はもちろん、花柄、ドット、チェックなど気分が明るくなりそうなデザインが揃っています。いろいろな柄を集めるのもいいですが、多い日用はこの柄、少ない日用はこの柄、などと分別しておくと、収納していてもパッと見ただけでわかるようになります。家族で何人も布ナプキンを使用しているなら、間違いを防ぐために人ごとに柄を揃えてもいいかもしれませんね。
13色の柄生地
nunonaは毎日着けても飽きがこないような、シンプルで鮮やかな13色のカラーが特徴です♪
このカラー生地には見た目が可愛いだけでなく、布ナプキンの漏れを防ぐ大切な役割を持つ「透湿防水布」という生地になります。この生地のお陰でたくさん経血を吸収しても下着側に漏れにくくなっているんです。
「透湿防水布」とは?
透湿防水布は、濡れても蒸れないように開発された生地で、スキーウェア、レインウェア等の用途にも使用されています。撥水加工生地とは違い、透湿防水布は生地自体を防水機能のある構造で作っておりますので、お洗濯などでの劣化が遅く丈夫な布です。
下着の中でこもりやすい湿気を逃がしてくれるので、ムレによる肌トラブルの改善にもなります♪経血はしっかりキャッチするのに、湿気は逃す。布ナプキンには欠かせない素材になっているんです。
透湿防水布の素材
透湿防水布はオーガニックではございません。防水性を高め、湿気を逃してムレにくい構造にするため、オーガニック素材以外の布を使用しています。
素材は表地にポリエステル、裏地に「ポリウレタンエラストマーシート」を使用しております。オーガニックではないですが、nunonaの布ナプキンを構成するにあたって大切な役割を担っているんです。
染めている染料について
ショーツ側生地の染料につきましては、化学染料を使用しておりますが、繊維産業及びアパレル産業の有害物質の評価を目的とした団体における、安全性評価基準をクリアしたものを使用しております。染料までもしっかりとこだわっているので、安心してしようしてくださいね。
いつでも安心できる商品を
お届けするために
デリケートな部分に使用する布ナプキン。nunonaではあらゆる面から安心性を重視して作られています。布ナプキンをお届けする際に、1つ1つ個包装してお届けするのも安全性のため。
これから布ナプキンを使ってみよう、というはじめてさんでも使いやすいのがnunonaの布ナプキンの魅力でもあります。
布ナプキンを始めてみよう!
ハードルが高そうと思われがちな布ナプキンですが、実は意外と簡単に始められるのもうれしいポイントです。
布ナプキンについてもっと詳しく知りたい人は、『布ナプキンの基礎知識』で詳しくご紹介しているので、ぜひこちらも参考にしてみてくださいね!
この記事を読んだ人へ
おすすめ商品
nunonaのおすすめ商品
-
おすすめ特集
-
布ナプキン
-
布ナプキン吸水ショーツ
-
その他グッズ