口コミを比較して布ナプキンを選ぼう!

投稿日:
最終更新日:2023/05/12(金)

こんにちは!nunonaスタッフの渡辺です(^O^)

今回はみなさんからいただいた口コミを元に「布ナプキンの色々な比較」をしてみました!実際にいただいたお客様のリアルな声と一緒にご紹介します♪

布ナプキンの素材比べてみました!

布ナプキンを始めようと思っても、たくさんの種類があって何が自分に合うのか分からない・・・

そんな人のために布ナプ先輩ユーザーの声を集めて比較してみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

01.

布ナプキンとは?

布ナプキンって何?

「布ナプキン」とは、布でできた洗って使えるナプキン(月経布)です。

生理中のデリケートゾーンのムレやかぶれ、生理痛に悩んでいる女性のお肌に寄り添った、優しい着け心地の生理用ナプキンです。

もちろん生理中だけではなく、おりものや尿もれ対策用、妊活中や産後の悪露対策用など、幅広くお使いいただけます。

02.

布ナプキンの構造について

布ナプキンの構造

nunonaの布ナプキンは、肌面1枚・吸収体1~3枚・下着側に透湿防水布1枚の、合計で約3~5枚程度の布を縫い合わせて作られています。

03.

コットンとガーゼ
どっちの生地がいいの?

コットンとガーゼどっちの生地がいいの?

布ナプキンで使用されていることが多い、コットン生地とガーゼ生地ですが、どちらも一長一短があります。

nunonaがおすすめしているのは「コットン生地」ですが、それぞれの特徴を見て自分に合う素材はどちらか確認してみてくださいね♪

ガーゼ
メリット
  • 経血が肌残りしずらい
  • 瞬間的な吸収力が高い
  • 目が粗いため乾きやすい
デメリット
  • 肌触りが固く肌に刺激がある
  • 吸水力があまりなく貫通モレしやすい
  • 量が多い人に不向き
コットン
メリット
  • 肌触りがふわっとしてとても良い
  • 保温性があるのであたたかい
  • 吸湿性が高く蒸れにくい
  • 肌への刺激が少ない
デメリット
  • ガーゼより多少乾きにくい
  • 繊維が細かいため瞬間的な吸収力が弱い
先輩布ナプユーザーのリアルな実際の声先輩布ナプユーザーの
リアルな実際の声

両方試しましたが着け心地が段違いです!ガーゼはさらりとした着け心地ではありますが、なんだか固くザラザラしているので合いませんでした・・・

その点コットンはふわふわとした着け心地でとても暖かく感じるので、最近では温活用としても使っています^^

04.

オーガニックコットンとは?

オーガニックコットンとは?

オーガニックコットンと一般コットンとで、大きく違うのは製造工程・環境への負荷です。

日本では「安心・安全」で広がったオーガニックですが、世界では「環境保護」のほうがメインで広がっています。

アイコン先輩布ナプユーザーの
リアルな実際の声

環境に少しでも配慮した生活がしたくて布ナプキンに変えました!

私一人では何も変わらないとは思いますが、出来る限り環境に良いオーガニックコットン製品を使っています。

「オーガニックコットン」を選ぶべき
4つの理由

01.

環境に配慮したコットン

環境に配慮したコットン

オーガニックコットンは時間も手間もコストもかかるので、まだまだ世界で1%しか作られていません。

もし、世界の綿花の10%がオーガニックコットンになったら、地球の水質は保全され、土壌が活性化し、二酸化炭素の削減が可能だと言われています。

02.

農薬は一切使わない

農薬は一切使わない

オーガニックコットンは農薬を使わず手作業やハーブで虫を除去し、土壌には牛糞や堆肥を使用します。

収穫は、寒波が訪れて霜が降り、葉が自然に落ちて、ふわふわのコットンボールだけが残るまで時間がかかります。

原則として、3年間農薬や化学肥料を使用していない土地で栽培したものしかオーガニックコットンと認められないので、オーガニックコットンと認められたコットンは、無農薬で化学薬品を含まないと言われています。

03.

機械ではなく手作業

機械ではなく手作業

一般のコットンはスピーディーに収穫を行うため、土作りから害虫対策まで大量の農薬や除草剤を使用して製造します。

そうして育ったコットンを機械ですばやく刈り取り、採れたものを製品加工します。

ですがオーガニックコットンは、収穫できるほどに育った後、機械を使わず、すべて手作業で刈り入れます。

04.

育てている人にも優しい

「陰」の食材は調理を工夫しよう

撒かれた農薬で畑の周りの人の健康を害しているという報告もありますが、作業効率の良さのほうが、 農作業に従事する人間の安全性よりも重視せざるを得ない発展途上国においては、使用されることも少なくないのです。

その点オーガニックコットンは、育ててくれている人にも優しく、使用する私たちにも害がない、安心できるものになりますので、みんなが笑顔になれるコットンなのです。

3Dタイプとノーマルタイプ
比べてみました!

nunonaでは2種類のタイプがあります。

どちらも長所と短所がありますので、自分に合ったタイプを見つけてみてくださいね(*^^*)

01.

それぞれの長所と短所

それぞれの長所と短所
ノーマル布ナプキン
長所
  • 紙ナプキンと同じ形状で馴染み深い
  • 3Dタイプよりも厚みがなくスッキリとした着け心地
  • 3Dタイプよりも少し安い
短所
  • 奥に染み込んだ経血を洗うのが大変という声も
  • 層が厚いものはなかなか乾きにくい
3D布ナプキン
長所
  • 洗いやすく、乾きやすい
  • ノーマルタイプより吸収量が多い
  • 縁が浮き上がる構造で横漏れしにくい
短所
  • 吸収面の厚みが着けたときに気になる人もいる
02.

自分に合うのは?

自分に合うのは?

布ナプユーザーの皆さまよりいただいた口コミから、こんな人におすすめだとスタッフが傾向を分析してみました!

ぜひ参考にしてみてくださいね(*^^*)

ノーマル布ナプキン
  • スリムな着け心地がいい人
  • スタンダードな布ナプキンがいい人
  • 少しでも安く済ませたい人
3D布ナプキン
  • お洗濯をしやすい方がいい人
  • 漏れの心配・吸収量を気にする人
  • やや厚手の方が安心な人
03.

私はこうやって選びました!
先輩ユーザーの口コミをご紹介

私はこうやって選びました!先輩ユーザーの口コミをご紹介

先に布ナプ生活を始めた人から、どうやって自分に合ったタイプを選んだのか、たくさんのお声をいただきましたのでご紹介させていただきます♪

■ 3Dタイプ・ノーマルタイプ使い分け派

アイコン「乾きにくい時期は3D布ナプキン」

使い始めの頃はなかなか血液が落ちにくいと感じていましたが、酸素系漂白剤を使うと楽にきれいになるので、ノーマルタイプを使っています。

ただ、夏場の乾きはいいですが、梅雨や冬場は乾きにくくなるので3Dもあったほうがいいかもしれません。


アイコン「経血の量で3Dとノーマルを使い分けています」

私の場合は着け心地的にはノーマルの方が好きなので量が多い1~2日目は洗いやすい3Dで、それ以外はノーマルって感じで使っています。

ノーマルの中だと33cm4層は、長いのに厚さがそんなにないから、量が多いときや交換が頻繁にできないときの昼用としても使えて、結構使い勝手がよくお気に入りです。


アイコン「おりもの用はノーマル、生理の時には3D!」

おりもの用で使う時はなるべくスリムな方がいいのでノーマルタイプを使っています!生理の時は漏れが不安なので吸収力が高いと聞いてからはずっと3Dを愛用中です♪

■ 3Dタイプ派

アイコン「量が多い私には3Dが手放せません」

普段から経血量が多い方なので吸収力が高い3Dタイプを使っています。お洗濯の時も真ん中だけではなく端まで分離しているので洗いやすいですし、乾きやすいので一体型の難点が一気に解消されています。


アイコン「3Dにしてよかった!」

乾きやすさや洗やすさが違うと思います。特に天気の悪い日や気温の低い日は少しでも早く乾く3Dがありがたいです。

使いこなせるか不安でしたがしっかり厚みがあり、ホールド感もあるので特に布ナプキンだから漏れやすいという感じはしませんでした。


アイコン「気軽に使えて洗いやすい3Dが一番でした」

今までは一般的なプレーンタイプを愛用していましたが、こちらのいろいろなサイズと普通&3Dを試してみて、3Dが一番のお気に入りです! 一番のネックだったお洗濯ですが、内側まで洗いやすいので気軽に使えるのもとても良かったです◎

■ ノーマルタイプ派

アイコン「厚みが気になって」

3D布ナプキンも気になりましたが、普段細身のパンツスタイルが多いので、厚みがあるというのが気になって普通のタイプにしました。量も多い方ではないので、ノーマルでもしっかり吸収してくれるので機能的にも気になりません。


アイコン「着け心地が気持ちいい」

私はナプキンのガサガサが気になるタイプだったので、着けてる感がない方が良くてノーマルタイプを使っています。洗濯は少し手間ですが、漏れもなくなにより着け心地が気持ちよくて満足しています。


アイコン「着けてる感がないノーマルタイプ派♪」

経血量は少ない方なので、紙ナプキンでもスリムをよくつけていたこともあって、厚みのある3Dタイプよりもノーマルタイプがお気に入りです!量が少ない人はノーマルタイプでも全然問題ないと思いますよ(*^^*)



布ナプ初めてさんが
「おりもの用」から始める4つの理由

布ナプ生活を始めている人に、どんな布ナプキンから始めたか聞いたところ、多くの人が「おりもの用」から始めていることが分かりました!

そんなおりもの用の布ナプキンが、なぜ初めて使う人に人気なのか、4つの理由をお話します♪

01.

漏れる心配がない

漏れの心配がない

おりもの用布ナプキンなら、おりもの対策で使うのでふとしたときの漏れも心配ありません!

また、nunonaの布ナプキンは、漏れを防ぐための「透湿防水布」を採用しているので、万が一のときもしっかり漏れを防いでくれます。

漏れの心配がない布ナプはじめてさんの
リアルな実際の声

布ナプキン歴3年目です!!始めた当初は経血の量が多いので昼に使うのが怖くてどうしようかなって思ってました(*_*;

おりもの対策もしたかったのでまずはライナーから始めてみようと思って。ライナー用で布ナプキンに慣れてからはずっと愛用してますよ☆

02.

浸け置きなしで簡単

浸け置きしなくてOK

おりもの対策としてお使いいただいた場合は、軽くもみ洗いしたあとに、下着と同じように洗濯ネットに入れて洗濯機に回すだけでOK!

浸け置きをする必要がないので、布ナプビギナーさんでも簡単にお洗濯ができますよ。

浸け置きしなくてOK布ナプはじめてさんの
リアルな実際の声

布ナプキンの洗濯が一番めんどくさそうだったんですが・・・スタッフさんに相談したらおりもの用だったら浸け置きとかいらないってことを聞いて、はじめました!

洗濯機にぽいってできるのがすごい楽!今は夜用も使ってます。もっと早く使うべきだったな~って思います。

03.

コンパクトに持ち運びができる

コンパクトに持ち運び可能

ほとんどの布ナプキンは小さく畳んで持ち運べる作りになっているので、使い捨てナプキンと同じようにポーチなどに入れて、コンパクトに持ち運ぶことができます。

nunonaの布ナプキンは、折りたたむとポケットティッシュほどの大きさになるので、かさばることなくポーチに入れて持ち運ぶことができますよ!

コンパクトに持ち運び可能布ナプはじめてさんの
リアルな実際の声

一番薄いタイプをつかってます!!使い捨てを使ってたときとほとんど変わらないくらいなので持ち運びすごく便利ですm(__)m

持ち帰るのもおりもの用なので経血ほど拒絶感もなくて自分にはぴったりかな。リピートします!!

04.

ムレやかぶれが気にならない

ムレやかぶれが気にならない

おりもの対策であれば毎日使うことになるため、お肌に触れている時間が多いからこそ、デリケートゾーンのトラブルは避けたいですよね。

布ナプキンは布でできているため、通気性に優れており湿気が出ていきやすいのでムレにくく、素材の性質上ふんわりとした優しい肌触りで、 下着と同じような着け心地なため、かぶれにくいのが特徴です。

ムレやかぶれが気にならない布ナプはじめてさんの
リアルな実際の声

毎日使い捨てのシート使っててどうしてもかゆくなってしまうのが本当に悩んでたので布ナプキンに出会えてよかったです!

布ナプキン歴は2年目になりましたがもう手放すつもりはないです!!これからもお世話になります(@^^)/~~~

実際のお客様の声と共に、「おりもの用布ナプキン」のいいところを4つご紹介させていただきましたが、布ナプビギナーの皆さんには共感していただけたのではないでしょうか?(*’▽’)

自分に合うおりもの用布ナプを
簡単にチェックしよう♪

01.

おりものの量から見つける

おりものの量で選ぶ

nunonaの「おりもの用布ナプキン」は、2層・3層・4層の3種類を揃えています。

それぞれ、おりものの量に合わせてお選びいただけるようにお作りしました。

まずは、ご自身のおりものの量でおすすめの布ナプキンをチェックしてみてください!

おりものの量は少ない~ふつう

使い捨ておりものシートとほぼ同じ着け心地の『2層超極薄スリム』
毎日使うおりもの対策にぴったりなサイズと厚み

おりものの量はふつう

パンツスタイルでも響かない『3層極薄スリム』
スリムな着け心地でおりもの対策にちょうどいい厚み

おりものの量は多い

薄さだけでなく吸収量にもこだわった『4層スリム』
しっかり吸収してくれる安心できる厚み

02.

用途から見つける

「おりもの用布ナプキン」は、おりもの対策だけではなく生理の終わりかけや軽失禁、温活など幅広い用途でお使いいただけます。

おりもの対策はもちろんですが、用途別での使い方やおすすめのタイプをご紹介します!

おりもの対策で使う

用途

毎日のおりもの対策

おすすめの厚さ

2層超極薄スリム

交換頻度

3~4時間を目安に交換してください

必要枚数

交換枚数に応じて1日4~6枚ほど

洗い方

ぬるま湯で軽くもみ洗いをして、ネットに入れて洗濯機で回せばOK

生理で使う

用途

生理の終わりかけ

おすすめの厚さ

【3D】3層スリム/4層スリム

交換頻度

使い捨てナプキンと同じ頻度でこまめに交換してください

必要枚数

使い捨てナプキンと同じくらいの枚数

洗い方

ぬるま湯で軽くもみ洗いをしてから浸け置きをし、ネットに入れて洗濯機で回せばOK

温活・妊活で使う

用途

温活や妊活中の体調管理

おすすめの厚さ

3層極薄スリム/4層スリム

交換頻度

4時間~を目安に交換してください

必要枚数

交換枚数に応じて1日3~5枚ほど

洗い方

ぬるま湯で軽くもみ洗いをして、ネットに入れて洗濯機で回せばOK

軽失禁・尿漏れで使う

用途

軽い尿漏れ対策

おすすめの厚さ

【3D】3層スリム

交換頻度

尿漏れ後にこまめに交換してください

必要枚数

使い捨てパッドと同じくらいの枚数

洗い方

ぬるま湯で軽くもみ洗いをして、ネットに入れて洗濯機で回せばOK

おりもの用布ナプキンで
布ナプ生活をはじめよう!

布ナプキン生活を始めるなら、まずはおりもの用からチャレンジしてみてください!

nunonaでは布ナプキンをはじめ、すべての女性に満足いただけるよう品揃えにこだわっています。自分にぴったりの布ナプキンを是非見つけてみてくださいね♪

この記事を書いた人
スタッフ渡辺
スタッフ渡辺

nunonaに出会ってからは布ナプキン一筋!お気に入りは着け心地が気に入ってるのでノーマルタイプです♪ 最近はずっと気になっていたヨガを始めましたが同じくらいDIYにハマっています(*^^*)

オーガニック生理用品専門店nunona

この記事を読んだ人へ
おすすめ商品

はじめてシリーズ
まとめ割シリーズ
福袋シリーズ
お得な布ナプキンセット
選べる布ナプキン単品
布ナプキン便利グッズ

nunonaのおすすめ商品