布ナプキンの知ってて得する豆知識♪

投稿日:
最終更新日:2023/05/12(金)

こんにちは!nunonaスタッフの森川です(*´∀`*)♪

今回は!布ナプキンの知ってて得する豆知識をご紹介します!布ナプキンの基礎知識やメリットなども一緒にお話します♪

布ナプキンの基礎知識

01.

布ナプキンとは?

布ナプキンって何?

「布ナプキン」とは、布でできた洗って使えるナプキン(月経布)です。

生理中のデリケートゾーンのムレやかぶれ、生理痛に悩んでいる女性のお肌に寄り添った、優しい着け心地の生理用ナプキンです。

もちろん生理中だけではなく、おりものや尿もれ対策用、妊活中や産後の悪露対策用など、幅広くお使いいただけます。

02.

布ナプキンの構造

布ナプキンの構造

nunonaの布ナプキンは、肌面1枚・吸収体1~3枚・下着側に透湿防水布1枚の、合計で約3~5枚程度の布を縫い合わせて作られています。

03.

布ナプキンの種類

布ナプキンの種類

布ナプキンは一般的な使い捨てナプキンと違い、主に使われている布ナプキンの型(形)が3種類あります。

使い捨てナプキンのように1枚で使える「一体型」、 本体と吸収体が分かれており吸収体だけを交換する「ホルダー型」、 ハンカチのような四角い形の布を折りたたんで使う「プレーン型」の3つが主な種類です。

04.

布ナプキンのサイズ

布ナプキンのサイズ

使い捨てナプキンと同じように、おりもの用から夜用まで幅広くサイズが展開されているのも、布ナプキンの特徴です。

全体的なサイズ感も、使い捨てナプキンとほぼ変わらない大きさで作られており、「おりもの用」「Sサイズ」「17cm」など、様々なサイズ表記があります。

基本的には使っている使い捨てナプキンと同じくらいのサイズを選べばOKですが、前後の漏れが心配な人は、普段の使い捨てナプキンより少し長めのサイズを選ぶと安心です。

05.

布ナプキンの防水性

布ナプキンの防水性

布ナプキンを選ぶ上で気になる防水性。「布だけで漏れたりしないの?」と不安になる人も多いかと思います。

通常の布ナプキンは布を重ねているだけなので、経血量が多いときなど、まれに漏れてしまう場合があります。漏れが心配な人は、 防水布が付いた布ナプキンを選ぶのがおすすめです。

布ナプキンの便利な豆知識♪

01.

お風呂で一緒にお洗濯!

お風呂で一気にお洗濯術!

お風呂に入るついでにお洗濯が出来るので、時間も手間も減らすことが出来ます!

やり方はとっても簡単♪

1.使用済みの布ナプキンが出たら、お風呂場に水を張った浸け置き容器を置き、経血が乾かないよう水に浸していく。

2.お風呂に入るときに一気に軽くもみ洗いをして、経血を落とす。

3.浸け置きバケツにぬるま湯・洗剤・洗った布ナプキンを入れて、一晩浸け置きする。

4.翌朝、軽くすすいで洗濯ネットに入れて、洗濯機に回す。

5.他の洗濯物と一緒に脱水まで済ませ、干して終了。

一つ注意点があり、布ナプキンのもみ洗いの際に、40度以上のお湯で洗ってしまうと経血が固まって落ちにくくなるので注意して下さい。

02.

チャック袋で簡単もみ洗い♪

チャック袋で簡単もみ洗い♪

経血の付いた布ナプキンを直接もみ洗いするのに抵抗がある人は、チャック袋を使えば簡単にもみ洗いができます。

1.経血が付いている肌面が表向きになるように半分に折りたたみ、チャック袋に入れる。

2.チャック袋にぬるま湯を半分ほど入れて、しっかりとチャックを閉じる。

3.チャック袋を上下左右に振り、指で軽くもむ。

4.水を捨てて布ナプキンを取り出す

5.水に経血の色が出なくなるまで繰り返す。

03.

アロマスプレーで殺菌・消臭♪

アロマスプレーで殺菌・消臭♪

浸け置き水に精油(エッセンシャルオイル)を数滴入れるだけで、浸け置き中の布ナプキンの気になるニオイを対策できます。

特に、ラベンダーは殺菌・抗菌作用、オレンジなどは消臭作用に優れているので、布ナプキンの浸け置きとの相性は抜群です。

04.

乾燥短縮の裏ワザ♪

乾燥短縮の裏ワザ♪

オーガニックコットンなどの天然素材で作られた布ナプキンを、極力傷ませずに乾燥時間を短縮するのにおすすめなのが、アイロンを使った乾燥方法です。

湿った布ナプキンの上から乾いたタオルを当てて、肌面を低温(80〜120℃)でゆっくりアイロンをかけることで、肌触りの質を保ちながら、効果的に水分を飛ばすことができます。

アイロンの温度によっては生地が痛む可能性がありますので、様子を見ながらかけてくださいね。

布ナプキンの「気になる」を解決!

01.

洗うのが面倒くさそう

洗うのが面倒くさそう

布ナプキンは洗濯が大変そうなイメージを持たれやすいですが、実は「もみ洗い→浸け置き→乾かす」の3ステップ!経血を落ちやすくする専用洗剤もありますので、難しいことも面倒なこともありません。

普段の下着と同じように、洗濯ネットに入れれば洗濯機で洗うこともできます。

布ナプキン洗い方は、動画でもご紹介しているのでぜひ参考にしてくださいね♪

02.

漏れないか心配

漏れないか心配

nunonaの布ナプキンは、漏れを防ぐための「透湿防水布」を採用!湿気だけを放出し、水分は逃さないため、しっかり漏れを防いでくれます。

すべての布ナプキンに「透湿防水布」が付いているので、量が多い日でも安心してお使いいただけます。

nunonaが採用している「透湿防水布」で防水実験をしてみました!漏れない秘密をぜひチェックにしてみてくださいね♪

03.

使い方が難しそう

使い方が難しそう

布ナプキンの使い方は、使い捨てナプキンとほとんど同じ。色がついている面を下着側にして、羽付きの使い捨てナプキンのように、下着に巻きつけてボタンをとめるだけです!

布ナプキンを交換するときも、使い捨てナプキンと同じタイミングで交換すればOKです。

04.

何枚必要かわからない

何枚必要かわからない

1日に必要な布ナプキンには個人差がありますが、使い捨てナプキンを交換する際と、同じ枚数を用意していただければOK。

布ナプキンは洗って使うため、1日に必要な枚数×2セット以上ご準備いただくと安心です。

使ってみて気づいた!
布ナプキンのココがいい

01.

ゴミを減らせて経済的

ゴミを減らせて経済的

布ナプキンは洗って繰り返し使うため、交換するたびにゴミが出ません。

ゴミを捨てるまで貯めておくこともないので、交換後の気になるニオイも発生せず、ゴミ捨てやゴミ袋を買う手間がはぶけます。

また、布ナプキンは大切に使えば平均で3年間も同じものを使い続けることができるため、長い目で見ると使い捨てナプキンよりも、布ナプキンの方が断然お得で経済的なんです。

02.

交換時のストレスゼロ

交換時のストレスゼロ

テープを使用せずボタンなどのスナップで着け外しをするので、交換するときはほとんど音が出ません。思春期のお子様にもおすすめですし、公衆トイレでも音を気にせず交換ができます。

また、下着に粘着テープを貼らなくて済むので、下着を傷めずに長持ちさせることができるのも、布ナプキンの特徴です。

03.

妊活や妊娠中の体調管理

妊活や妊娠中の体調管理

布ナプキンは洗って繰り返し使うので、使用後は必ず「自分の手で洗う」必要がありますが、経血を手で洗うことに抵抗を感じる人もいらっしゃるかと思います。

ですが、布ナプキンを通して自分の経血と向き合うことで、日々のおりものや経血の変化に気付きやすくなり、体調管理の役割を果たしてくれます。

04.

買い置きの必要なし

買い置きの必要なし

急な生理などストックがなくて困ってしまった…という経験、皆さんも一度はあるのではないでしょうか?

その点、布ナプキンはうっかり買い置きするのを忘れていて大慌て!なんて心配もありません。 また、布ナプキンは下着と同じように収納ができるので、場所を取ることもありません。

05.

選ぶのが楽しいかわいいデザイン

生理中のニオイが気にならない

女性らしいシンプルでかわいらしいデザインなので、下着を選ぶ感覚で布ナプキンを揃えることができます。 その日の気分に合わせて、自分らしいデザインを身に着けるのもおすすめです。

白いパンツや少し生地の薄い夏用ファッションを楽しむときは、それに合わせて無地で薄い色の布ナプキンをチョイスすれば、生理中でも好きなファッションを楽しめます♪

布ナプキンを楽しもう!

自分に合った快適な布ナプキンを探そう!

布ナプキンはハードルが高いように見えて、簡単には始められます!

nunonaには初めての人にピッタリな【おためし3日間セット】があります。

30日間全額返金保障がついておりますので、安心してお試ししてみてくださいね♪

この記事を書いた人
スタッフ森川
スタッフ森川

3Dタイプを愛用中。よく布ナプキンの肌面を染めたりオリジナル布ナプキンを作っています!

オーガニック生理用品専門店nunona

この記事を読んだ人へ
おすすめ商品

はじめてシリーズ
まとめ割シリーズ
福袋シリーズ
お得な布ナプキンセット
選べる布ナプキン単品
布ナプキン便利グッズ

nunonaのおすすめ商品