布ナプキンの交換頻度と1日に使う枚数

投稿日:
最終更新日:2023/03/22(水)

布ナプキンの使用を検討している方や、布ナプキンを使い始めたばかりの方は「交換頻度は?」「1日に何枚交換すればいいんだろう?」と疑問を感じることがありますよね。布ナプキンの交換頻度は、基本的には使い捨てナプキンと同じです。ただし、経血量や体調は人によって異なるため、自分の体に合わせて臨機応変な対応も必要でしょう。

そこで今回は「布ナプキンの適切な交換頻度」「経血量別の1日に必要な枚数」について詳しくご紹介します。

布ナプキンの適切な交換頻度は?

布ナプキンの交換頻度は、経血量や場面ごとに異なります。最初に、布ナプキンを交換する適切なタイミングについてご紹介します。

交換頻度は基本的に
使い捨てナプキンと同じ

交換頻度は基本的に使い捨てナプキンと同じ

布ナプキンの交換頻度は、使い捨てナプキンとほぼ同じです。布製だからといって、使い方が大きく変わるわけではありません。基本的には、経血量に応じて2~3時間に1回程度を目安に交換するとよいでしょう。

生活リズムに合わせて交換すると、定期的な交換の目安になります。オフィス勤務の方であれば、休憩時間を意識してみるのもおすすめです。例えば、起床後に1枚目の布ナプキンを交換し、2枚目はお昼休みに、3枚目はおやつ休憩時、4枚目は退勤前など。交換のタイミングを決めると習慣化できるので交換忘れが防げますよ。

nunonaの布ナプキンには、蒸れにくく漏れにくい特殊な「透湿防水布」を採用しているため、布ナプキンといっても簡単に経血が漏れる心配はありません。経血漏れ対策として、すべての商品を使い捨てナプキンよりも幅広設計で作っているのもポイントです。また、羽の部分まで吸収体でできているので、横漏れや伝い漏れを防ぐ効果も期待できますよ!

防水性と吸収力で選ぶ

経血量や体調に合わせた
布ナプキンの使い分けも大切

経血量や体調に合わせた布ナプキンの使い分けも大切

布ナプキンの交換頻度は、基本的には使い捨てナプキンと同じで問題ありません。しかし、経血量や体調は人によって異なります。しっかりと漏れを防いで快適に使い続けるためには、経血量や体調に合わせて布ナプキンを使い分けることも大切です。nunonaではさまざまなサイズ・タイプの布ナプキンを豊富に取り揃えていますので、ぜひ交換頻度だけでなく、使う布ナプキンの種類も自分に合わせて調整してみてください。

布ナプキンは使用後に自分で洗濯をするため、自分の経血量や体調を把握しやすいというメリットがあります。そのため、布ナプキンを使い続ける中で、少しずつ自分に最適な交換頻度や使い分けに慣れていくとよいでしょう。

1日に使う布ナプキンの枚数の目安は?

次に、実際に布ナプキンは1日に何枚必要なのかを経血量別に見ていきましょう。必要な枚数より少し多めに準備しておけば、万一の際も安心ですよ。

経血量が普通の日の
布ナプキンの枚数

経血量が普通の日の布ナプキンの枚数

経血量が普通の日に使う布ナプキンの枚数の目安は、以下の通りです。

  • 昼間:昼用布ナプキン5~6枚
  • 就寝時:夜用布ナプキン1枚

経血量が普通の日は、日中2~3時間に1回程度布ナプキンを交換するのが理想です。そのため、日中9時間程度のお出かけなら、昼用布ナプキンを3~4枚持ち歩くとよいでしょう。また、朝起きてから夜寝るまでの15時間程度で考えると、昼用布ナプキンは1日5~6枚前後必要です。

量が普通で漏れもそれほど気にならない場合は、夜用に1~2枚あれば大丈夫でしょう。nunonaの夜用布ナプキンにはいくつかのサイズ、タイプがありますが、心配な場合は長め・厚めの布ナプキンをつけておくと安心です。経血量が普通の日であれば、日中はトイレに行ったときに交換するくらいでOKです。

経血量が少なめの日の
布ナプキンの枚数

経血量が少なめの日の布ナプキンの枚数

経血量が少なめの日に使う布ナプキンの枚数の目安は、以下の通りです。

  • 昼間:昼用布ナプキン4~5枚
  • 就寝時:夜用布ナプキン1枚

量が少なめの日でも、衛生的に使うために3~4時間に1回程度は布ナプキンを交換しましょう。そのため、日中9時間程度のお出かけなら昼用布ナプキンを3~4枚、朝起きてから夜寝るまでの15時間程度で考えると、昼用布ナプキンは1日4~5枚前後必要です。

生理の終わりかけなど特に量が少ない日は、コンパクトなおりもの用布ナプキンを使うのもよいでしょう。経血量が少ない日に、薄めの布ナプキンを選択すれば快適に過ごせます。アウターにも響きにくいので、おしゃれも楽しめますよ。布ナプキンの厚みがないので、通常の布ナプキンよりも洗濯や乾燥の手間もかかりません。また量が少ない日であれば、夜間は33~36cm程度の長さの夜用布ナプキンが1枚あれば問題ないでしょう。

経血量が多めの日の
布ナプキンの枚数

経血量が多めの日の布ナプキンの枚数

経血量が多めの日に使う布ナプキンの枚数の目安は、以下の通りです。

  • 昼間:昼用布ナプキン7~8枚
  • 就寝時:夜用布ナプキン1~2枚

経血量が多めの日は、漏れを防ぐためにも2時間に1回程度は布ナプキンを交換しましょう。日中9時間程度のお出かけなら、昼用布ナプキンを4~6枚持ち歩くと安心ですよ。経血量が多めの日は、交換のタイミングをきっちり決めずに、経血がでた感覚があったときやトイレに行った際に交換するのもポイントです。

朝起きてから夜寝るまでの15時間程度で考えると、昼用布ナプキンは1日7~8枚必要です。加えて夜用ナプキンは2枚ほど、40cmなどなるべく長く厚みがあるタイプを選びましょう。伝い漏れや横漏れが気になる方は、nunonaの3Dタイプの布ナプキンや厚みのある布ナプキンがおすすめ。厚みがある分、安心して過ごせますし、防水布入りの布ナプキンを使えば、漏れの心配も和らぎます。

おりもの用布ナプキンの枚数

おりもの用布ナプキンの枚数

おりもの対策や終わりかけの生理に使用するおりもの用布ナプキンも、基本的には使い捨ておりものシート・ライナーと同じ頻度で交換すればOKです。衛生的に使うためにも、1日2~3枚程度用意して適度に交換するとよいでしょう。また、生理の終わりかけで出血がある場合は、少し多めに持ち歩いておくといざというときも安心です。

おりもの用布ナプキンは、コンパクトで洗濯の手間もかかりにくいのがメリット。生理中以外でも毎日2~3枚使用する習慣をつければ、急な出血や多めのおりものにも対応できて便利ですよ!

布ナプキンを衛生的に使用するポイント

次に、布ナプキンをできるだけ衛生的に使うために押さえておきたいポイントを解説します!布ナプキンの衛生面が気になる方はぜひチェックしてください。

少ない日でも
布ナプキンはこまめに交換する

少ない日でも布ナプキンはこまめに交換する

生理中は、たとえ経血量が少なくても、布ナプキンを3~4時間に1回は交換しましょう。肌面の汚れが少なく見えても、時間が経つと経血には雑菌が繁殖し蒸れも加わって下着内が不衛生な状態になりやすくなるためです。

また同じ布ナプキンを長時間使い続けると、雑菌の繁殖で経血のにおいが気になりやすくなることも…。汚れが少なくても、布ナプキンはこまめに交換するのが清潔に使うためのポイントです。薄めのタイプなら、持ち運びや洗濯の手間も少なく済むのでおすすめですよ。

濡れた感覚がしたときは
早めに交換する

濡れた感覚がしたときは早めに交換する

前に交換してからそれほど時間が経っていなかったとしても、大きな血の塊が出た感覚や、布ナプキンが濡れている感覚がしたら早めに交換しましょう。

使い捨てナプキンの場合と同様、布ナプキンが濡れたまま我慢していると、デリケートゾーンの不快感や肌トラブルにつながります。放置しすぎると経血が漏れる場合もあるため注意しましょう。また、塊の経血がドロッと出ていた場合は吸収しきれないので、早めに新しい布ナプキンに交換するのがおすすめです。

交換した布ナプキンは、数日分まとめて洗うことができず、放置しておくと臭いがこもってしまったり、汚れが落ちにくくなったりし、衛生的にもよくありません。そのため、交換した日に洗濯する習慣を取り入れて、布ナプキンを衛生的に保ちましょう。

交換頻度を守る自身がない人は・・・

交換頻度を守る自身がない人は・・・

きちんと交換することが大事だとわかっていてもついついそのままにしてしまいそう。

そんな人にはパンツ型の布ナプキン、吸水ショーツがおすすめです。

パンツ自体に吸収体がついているので、布ナプキンをつけずにすごせます。

何回も吸水できるので、少ない日はそれ一枚で生活できたとの口コミもみられますよ。

布ナプキンの
交換頻度を守らないとどうなる?

布ナプキンは経血をしっかり吸収してくれるので、慣れると安心して長時間着けて生活できます。しかし、布ナプキンの交換をさぼってしまいやすい方は注意が必要です。最後に、布ナプキンをこまめに交換しない場合のデメリットについて紹介します。

布ナプキンの汚れが落ちにくくなる

布ナプキンの汚れが落ちにくくなる

布ナプキンを長時間交換しないまま使用すると、布ナプキンについた経血が乾いて汚れが落ちにくくなってしまいます。つけ置き洗いでしっかり汚れが落とせるといっても、なるべく手間なくきれいにしたいですよね。交換しないことで洗う枚数が減っても、汚れを落とす手間がかかれば本末転倒です。

布ナプキンの手入れに手間をかけたくない人こそ、経血汚れが乾く前に早めに交換しましょう。交換した使用済み布ナプキンは、洗剤を薄めたスプレーなどで濡らしておけば、経血の乾きを防ぎやすくなります。交換した布ナプキンを持ち歩くときは、防臭ができるチャックがある袋を使うとにおいをブロックできます。最大4枚の布ナプキンを収納できて、におい対策にもなるので布ナプキンとセットで準備しておくとスムーズです。

下着内が不衛生な状態になる

下着内が不衛生な状態になる

少量の経血でも、布ナプキンが汚れていると雑菌の繁殖の原因になります。布ナプキンを長時間交換せずにいると、下着内が蒸れや雑菌の繁殖で不衛生な状態になり、肌トラブルがおきてしまうリスクも。布ナプキンは適度なタイミングで交換して、デリケートゾーンを清潔に保ってくださいね♪

経血漏れする

経血漏れする

交換頻度を守らずに許容量を超えた布ナプキンは、当然吸収できなかった経血が溢れ出し、漏れにつながります。

ハネ部分まで吸収できる素材といえども、あまりにも限界を超えた使用は下着や服を汚すことになるんです。

「交換用の布ナプキンを持ち歩くのを忘れてしまい交換ができない」そんなときは、そのままにせず使い捨てを臨時で使用するなどと対応することが大切です。

適切な交換頻度を知ろう!

布ナプキンで快適にすごすためには適度な交換をすることが大事だとおわかりいただけたと思います。

自分の経血量が多いのか少ないのかがわからない場合は、使い捨ての紙ナプキンではどうだったのかを参考に考えるとわかりやすいでしょう。

とりあえずはじめての人ははじめて用のセットを購入するのもおすすめです。

そこから、自分の使いやすい形や厚み、交換頻度を見つけていくといいですよ!

布ナプキンの基礎知識
この記事を書いた人
sakuranbo
sakuranbo

元美容師として働いていた知識を元に美容系やトレンド、お得情報など様々な記事を執筆しているママライターです。『やらない後悔よりもやって後悔』をモットーに、体当たり人生を謳歌しています。生理痛に悩み、布ナプキンの虜になってから数年にわたって愛用中。快適な布ナプキンライフの紹介ができたらと思います。

オーガニック生理用品専門店nunona

この記事を読んだ人へ
おすすめ商品

はじめてシリーズ
まとめ割シリーズ
福袋シリーズ
お得な布ナプキンセット
選べる布ナプキン単品
布ナプキン便利グッズ

nunonaのおすすめ商品