布ナプキンの吸収力はどれくらい?
「布ナプキンの吸収力はどれくらいなの?」
「本当に漏れないの?」
このような悩みを抱えていませんか?布ナプキンを初めて使う人にとって気になるのは吸収力だと思います。
今回は布ナプキンの吸収力について解説していきます。
布ナプキンの吸収力は
どれくらい?本当に漏れないの?
布ナプキンは吸収力が心配という人も多いのではないでしょうか。
結論から言うと布ナプキン=吸収力が弱いは間違いです。
布ナプキンと紙ナプキンの
素材の違いに注目
布ナプキンの吸収力に迫るため、素材に着目してみましょう。わかりやすいように紙ナプキンと比較してみます。
紙ナプキンの素材は?
紙ナプキンの表面には肌触りがいいようにコットンが使用されています。
中の部分には吸収体として、経血を固めるための高吸水性ポリマーなどの合成繊維が使用されています。
【メリット】
・薄い
・軽い
・軽い
【デメリット】
・むれやすくニオイがこもりやすい
布ナプキンの素材
布ナプキンは紙ナプキンと違い天然素材でできています。
合成繊維に頼らず吸水力・保水力が高い天然素材を使用しています。(ネル、ワッフル、パイルなど)
また、吸水力アップのために経血を受け止める部分を二重にするなどの工夫が施されているものも多いです。
【メリット】
・肌触りがいい
・あたたかい
・通気性がいいのでむれにくく、ニオイもこもりにくい
【デメリット】
・洗う手間がかかる
紙ナプキンと布ナプキンの
素材の比較
紙ナプキンと布ナプキンの素材の違いをそれぞれまとめてみます。
紙ナプキンは合成繊維を使用し、薄いながらも吸水力があります。ですが、肌触りや通気性は布ナプキンには劣ります。
一方、布ナプキンは紙ナプキンほど薄くはありませんが、あたたかく包み込むような肌触りで通気性がいいです。
布ナプキンが漏れるは間違い!
吸水力に関しては、天然素材の布ナプキンだから漏れるという認識は間違いです。
もちろん布ナプキンだったら絶対漏れないというわけではありませんが、紙ナプキンと同じ、 または物によってはそれ以上の吸収力がありますので、紙ナプキンと同じ感覚で使用できます。
初めて布ナプキンを使用し、心配な型は布ナプキンの下に紙ナプキンを念のためひいておくのがオススメです。
布ナプキンは吸水力が高く
肌触りがいい物を選ぼう
紙ナプキンではなかなか解決できない、通気性やニオイを解決し、肌触りがいいのが布ナプキンの特徴です。
布ナプキンを選ぶときは形やデザイン、値段はもちろんですが、吸水力や肌触りがいい物を選びましょう。
nunoraの布ナプキンは吸水力が高く
肌触りがいいのが特徴です
nunoraの布ナプキンは使用する女性のことを第一に考え、質のいい生地を使用しています。
nunonaの生地は世界基準の
オーガニックを使用
世界基準で認められているGOTS(オーガニック・テキスタイル)認証の生地のみを使用しています。
5%でもオーガニック素材を使用していれば、オーガニックです!と言えてしまうほど、オーガニックの幅は広いのですが、 nunoraは素材の質を高め、1%の一般綿も含まれていないオーガニック100%コットンを使用しています。
大変嬉しいことに「nunoraの布ナプキンを使用したらもう紙ナプキンに戻れない!」と言っていただけるのはそのためです。
nunonaの生地の特徴
・ふんわりあたたかいつけ心地
・洗っても肌触りが変わらない
・※透湿防水布
※全ての布ナプキンに、湿気は逃すのに水は逃がさない特別な布【透湿防水布】を使用しています。
吸収力と通気性に優れているため、しっかりと経血は漏らさずキャッチするのに、通気性に優れ、ムレやニオイが気になりません。
なんで湿気は逃すのに
水分は逃がさないの?
透湿防水布には水蒸気を逃す程度の小さな穴がが空いているので、空気は通しますが水分は通しません。
まとめ
いかがだったでしょうか?布ナプキンの素材についてわかっていただけたでしょうか?
布ナプキンを選ぶ際は肌触りが良く吸水力がいい素材を使った布ナプキンを購入するのがオススメです。
nunoraは世界基準で認められているオーガニックを使用し、通気性が良く吸水力が高い特殊な布(透湿防水布)を使用しています。
nunoraの布ナプキンを一度使ったらやみつきという方も多いです。ぜひ一度試してみて下さい。
この記事を読んだ人へ
おすすめ商品
nunonaのおすすめ商品
-
おすすめ特集
-
布ナプキン
-
布ナプキン吸水ショーツ
-
その他グッズ