布ナプキンの種類をご紹介♪

投稿日:
最終更新日:2023/03/24(金)

布ナプキンは、体を冷やさず使える、蒸れやかぶれを軽減できる、経済的…などメリットたくさん。

でも、これから初めて使う方にとっては、どんなものを買ったらいいのかわからず悩んでしまいますよね。

今回は、布ナプキンの種類についてご紹介します。

布ナプキンには
どんな形がある?

布ナプキンにはどんな形がある?

布ナプキンは使い捨てのナプキンとは異なり、形が3種類あります。四角い1枚の布を折りたたんで使う「プレーン型」というものもありますが、今回はそれ以外の、初心者さんに優しい2種類をご紹介します。

「一体型」の特徴

一体型の布ナプキンは、ホルダーに吸収体が内臓されているため、単体でそのまま使用することができます。

使い捨てナプキンとほぼ同じ形なので、使い捨てに慣れている方でも抵抗なく使えるのが特徴です。

また、スナップなどでしっかり固定することでズレを予防でき、漏れにくいよう作られています。

「ホルダー型」の特徴

ホルダー型は、スナップなどがついた土台に吸収体を組み合わせて使います。

交換の際は吸収体のつけ外しだけをすればOKで、荷物がかさばらないのが嬉しいポイント。

買い替えも吸収体だけで済むので、経済的な布ナプキンと言えます。

布ナプキンには
どんなサイズがある?

布ナプキンにはどんなサイズがある?

布ナプキンは使い捨てナプキンと同じように、その日の経血の量や使用シーンに合わせて選べるよう、幅広くサイズが展開されています。

布ナプキンの
サイズ展開

布ナプキンのサイズは、軽い日用は17㎝前後、普通の日用は20~27㎝、夜用は35㎝前後が目安となります。

また、メーカーによって「S」「M」「L」などとサイズ表記されている場合もあります。

心配なときは

布ナプキンは使い捨てナプキンと同程度のサイズを選ぶことが基本となりますが、長時間交換できないときや、量が多く漏れが心配なときもありますよね。

そんな場合は、使い捨てナプキンよりも長さや幅がある布ナプキンを選んで、上手に使い分けるようにしましょう。

おすすめの
布ナプキンをご紹介

布ナプキンには形も色も種類が豊富にありますが、ここからはおすすめの布ナプキンをご紹介します。

初めてさんには
3D立体がおすすめ!

nunonaオリジナルの3D立体布ナプキンは、単体で使えるため、使い捨てナプキンと同じように気軽に使い始めることができます。

さらに、吸収体が2つに分かれているため、経血を吸収した部分をめくって洗うことができて洗濯が楽ちんなのも特徴の一つ。

「一体型」と「ホルダー型」の2種類の布ナプキンのいいとこ取りなので、布ナプ初めてさんがどちらか迷ったらこのタイプを選ぶのがおすすめです。

この記事を書いた人
kino
kino

フリーライター、イラストレーターをしています。7歳・4歳姉妹の母で、美容やファッション、子育てなど女性向けの記事を主に執筆しています。忙しいママのためのファッションイラストをインスタグラムで公開中。趣味は服を買うこと、漫画を読むこと、日記を描くこと。インドア派なので、家で楽しめることを探すのが得意です♪

オーガニック生理用品専門店nunona

この記事を読んだ人へ
おすすめ商品

はじめてシリーズ
まとめ割シリーズ
福袋シリーズ
お得な布ナプキンセット
選べる布ナプキン単品
布ナプキン便利グッズ

nunonaのおすすめ商品