布ナプキンを使うと生理が早く終わる?
布ナプキンを使うと女性の身体にとってさまざまな嬉しい効果があると言われていますが、中でも特に注目を集めているのが「生理が早く終わる」といううわさ。
憂鬱な生理に悩んでいればいるほど、この情報の真偽を知りたくなりますよね。
今回は、布ナプキンを使うと生理が早く終わるかのどうかについてご紹介します。
そもそも、生理はどのくらいで
終わるのが正常?

お腹が痛かったり、身体がだるかったり、貧血気味になったり…生理中の悩みはさまざま。「少しでも短くなったらいいのに」と女性なら誰でも一度は思ったことがあるはず。でもそもそも、生理はどのくらい続くのが正常なのでしょうか。
正常な生理の期間
一般的に経血の排出が持続する日数は3~7日間が正常とされ、平均して5日間程度です。
子宮の出入り口は細くとても小さな穴であるため、経血が完全に排出されるまではある程度の日数がかかるのが通常です。
ただし、経血量が特に多い最初の3日間だけ。4日目以降は徐々に少なくなってくる傾向にあるので、小さめサイズのナプキンでこと足りる場合が多いでしょう。
生理が長引くことがあるのはなぜ?
生理は3~7日続くのが正常とはいえ、8日以上少量の経血がダラダラと出続けてしまうことも。
この状態は、女性ホルモンのバランスの乱れによって引き起こされている場合も多くあります。
一時的なものであれば日々の生活習慣の見直しをしたり、ストレスを軽減させたりといったことで改善される場合もありますが、毎月続くときは何らかの子宮疾患が隠れていることも考えられます。生理期間に関して不安を感じたら、自己判断せず医療機関を受診しましょう。
布ナプキンを
実際に使っている方の声

布ナプキンを実際に使っている方からは、身体に対してさまざまな嬉しい変化を感じる声が多く聞かれます。
生理のリズムが整った
紙ナプキンから布ナプキンに変えることで、「生理のリズムが整った」と感じる方も。
「不規則だった生理が周期的に来て、期間もきっちり7日間で収まるようになった」なんて声も聞かれます。
生理が早く終わった
生理痛が軽くなった
布ナプキンを使い始めてから「生理が早く終わった」と実感している方も多くいます。
また、「ひどかった生理痛が軽くなって、今では鎮痛剤要らずに!」なんて羨ましい声も。
布ナプキンを使うと
生理が早く終わると言われる理由

布ナプキンは生理が早く終わると言われますが、それはなぜなのかご説明します。
経血を自覚できるようになるため
布ナプキンで生理が早く終わる理由としては、「経血を自覚しやすいこと」が挙げられます。
使い捨てナプキンを使っているときは、経血の量や状態、タイミングなどに無関心で、そのままゴミとして捨ててしまうことがほとんどですよね。その点、布ナプキンは洗濯が必要なこともあり、自分の経血を目で見て知ることが日常となります。
そのため、生理にきちんと向き合えるようになり、次第に経血のコントロールまで可能になる場合もあるようです。
ストレスを感じにくくなるため
毎月の生理は女性にとって悩ましく、マイナスの心情になりがちな期間です。ときには鎮痛剤で無理に生理痛を抑えたりといったこともあるかもしれませんが、生理を「なかったもの」にしようとすればするほど、自分の身体を無意識に否定することに繋がってしまいます。
もともと生理は女性ならではのデトックス機能であり、経血と一緒に体内に溜まった不要なものを排出してくれるという嬉しい働きをします。そんな生理を受け入れ、自然な自分の身体の状態として慈しむきっかけを与えてくれるのが『布ナプキン』。ストレスとしてとらえなくなるため、長く続く生理も気にならなくしてくれる効果があるのです。
あなたもぜひ自分の身体に関心を持って、生理と上手に付き合ってみてくださいね。
nunona人気No.1!
ひと通り揃うお得なセット
最大50%OFF!
数量限定の布ナプキン福袋
nunona人気No.1!
ひと通り揃うお得なセット
nunona人気No.1!
ひと通り揃うお得なセット

nunonaのおすすめ商品

-
おすすめ商品
-
布ナプキンセット
-
布ナプキン単品
-
雑貨・その他グッズ

-
布ナプキン基礎知識
-
布ナプキンコラム
-
nunonaのこだわり