布ナプキンの寿命と長持ちさせるコツ

投稿日:
最終更新日:2023/03/24(金)

きちんとお洗濯をすれば、何度も繰り返し使えることが特徴の布ナプキン。しかし、布ナプキンの購入や買い替えを検討する際「寿命はどれくらいなんだろう?」と疑問を感じることも多いでしょう。

そこで今回は「布ナプキンの平均寿命」「長く使うためのお洗濯のコツ」についてご紹介します。

布ナプキンの寿命は?

布ナプキンの寿命は?

布ナプキンを使用する時に気になる「寿命」。布ナプキンの寿命を知ることは、布ナプキンのコスパを確かめる上でも、買い替え時を見極める上でも役立ちます。

布ナプキンの
平均寿命は3~5年

布ナプキンの寿命は、商品の品質や購入後の使い方によっても変わりますが、布ナプキンはいちど購入したら平均3~5年は繰り返し使うことができます。

そのため、最初に必要な枚数を揃える時はある程度の費用がかかりますが、購入後の追加費用はほとんど必要ありません。

nunonaの布ナプキンが
長持ちしやすい理由

nunonaの布ナプキンは、素材にオーガニック100%コットンを使用し、裁断から梱包までの工程をすべて手作業で行っています。

細かく検査を行い、商品の品質向上にこだわって作っているからこそ、nunonaの布ナプキンは1枚を長く使いやすいんです♪

布ナプキンへのこだわり

布ナプキンを長持ちさせる
お洗濯のコツ

布ナプキンを長持ちさせるお洗濯のコツ

布ナプキンの寿命は、日ごろのお洗濯の仕方によっても変わります。ここからは、布ナプキンを長持ちさせるためのお洗濯のコツを2点ご紹介します。

簡単3ステップ!布ナプキンの洗い方

もみ洗いの基本は
「押し出すように」

布ナプキンは「もみ洗い」「浸け置き洗い」「すすぎ」の手順でお洗濯をします。この時、もみ洗いは経血を押し出すように優しく行うことがポイントです。ゴシゴシと力を入れて生地を擦ると、生地が早く劣化し、寿命も早まってしまいます。

どうしてもゴシゴシ洗いたくなってしまうという方は、nunonaで取り扱っている『防臭チャック袋』に入れてもみ洗いするのがおすすめです!

洗濯機で洗う時は
ネットを使用

もみ洗いや浸け置き洗いで汚れが残る場合は、布ナプキンを洗濯機で洗うことも可能です。

布ナプキンを洗濯機で洗う時は、必ず洗濯用ネットに入れることを習慣付けましょう。洗濯用ネットに入れることで、他の洗濯物との摩擦による劣化を防ぐ効果が期待できます。

使い捨てナプキンと布ナプキンは
どっちが経済的?

使い捨てナプキンと布ナプキンはどっちが経済的?

3~5年使える布ナプキンは、費用の面でも使い捨てナプキンより経済的です。最後に、使い捨てナプキンと布ナプキンをそれぞれ3年間使った場合のコストを比較してみましょう。

使い捨てナプキンを
3年間使った場合のコスト

仮にAさんの生理が1ヵ月に平均5日間で、1日ごとに昼用の使い捨てナプキンを6枚使用するとします。この時、Aさんが1回の生理で使うナプキンの枚数は30枚、3年間(36ヵ月)で1080枚です。

使い捨てナプキンの値段を1枚約20円と考えると、3年間でかかるトータルの費用は21,600円(1080枚×20円)にのぼります。

布ナプキンを
3年間使った場合のコスト

ではAさんが布ナプキンを使用した場合はどうでしょうか?布ナプキンは繰り返し使えるので、Aさんの場合は洗い替えを含めて12枚(2日分)あれば足ります。

nunonaで取り扱っているノーマルタイプの昼用布ナプキンは1枚1,298円(税込み)で、12枚揃えた場合の費用は15,576円です。

布ナプキンはほとんど追加費用がかからないため、3年間のトータルで見れば、布ナプキンのほうが使い捨てナプキンよりも経済的であることがわかります。

この記事を書いた人
YUKI
YUKI

「自分らしく、自由に生きたい」と考え、会社員を経て独立したフリーランスライターです。現在はマネー系/転職/住宅/生活情報など幅広いジャンルでコラムなどを執筆しています。趣味はのんびりと読書やお菓子作り、ガーデニングを楽しむこと。ライターとして、読者にわかりやすく伝わる文章の書き方を日々模索しています。

オーガニック生理用品専門店nunona

この記事を読んだ人へ
おすすめ商品

はじめてシリーズ
まとめ割シリーズ
福袋シリーズ
お得な布ナプキンセット
選べる布ナプキン単品
布ナプキン便利グッズ

nunonaのおすすめ商品