布ナプキンの収納に適したポーチとは?
使用前と使用後の布ナプキンは、ポーチなどに入れて持ち運ぶ必要があります。しかし、布ナプキンの使用に慣れていない時は「使用済みナプキンをどんなポーチに入れればいいの?」「ニオイが漏れたりしないかな」と心配してしまいますよね。
今回は「布ナプキンの持ち運びに適したポーチの特徴」についてご紹介します。
布ナプキンの持ち運び方
布ナプキンは、使い捨てナプキンと同じくポーチに収納して持ち運びます。まずは、布ナプキンを持ち運ぶ際のポイントを2点見ていきましょう。
布ナプキンは折りたたんで
ポーチに収納
布ナプキンは、コンパクトに折りたたんだ状態でポーチに収納しましょう。布ナプキンの折りたたみ方は、肌に触れる面を内側にして四方をたたみ、スナップボタンで留めるだけです。
折りたたんだ布ナプキンはポケットティッシュ程度のサイズになるので、複数枚持ち歩いてもかさばりにくいですよ!
使用後の布ナプキンは
密封できる袋に収納
使用後の布ナプキンは、汚れた面を内側にして折りたたみ、ニオイを防ぐために密封できる袋に入れましょう。
密閉するための袋は食材保存用の透明なものでも大丈夫ですが、見た目やニオイが気になる場合はnunonaで取り扱っている『携帯用防臭チャック袋』を利用するのがおすすめです。
布ナプキンの収納に
適したポーチとは?
経血で付着した布ナプキンを清潔に持ち運ぶためには、使用するポーチにも配慮が必要です。ここからは、布ナプキンの持ち運びに適したポーチの特徴をご紹介します。
布ナプキンを入れるポーチは
透けないものを選ぶ
布ナプキンを入れるポーチは、中が透けないものを選びましょう。生理用品という製品の性質を考えると、やはり持ち運びの際に外から中身が見える状態は避けたいですよね。
チャック付きの透明ビニール袋を使うこともできますが、その場合はビニール袋をさらにポーチやカバンに入れる工夫が必要です。
防水・消臭効果があるものが◎
使用後のナプキンを入れるなら、防水・消臭効果が備わっているポーチが理想的です。
防水仕様であれば経血が染み出す心配がありませんし、消臭効果があれば気になる経血やおりもののニオイをブロックできます。
持ち運びにおすすめ!
nunonaの防臭チャック袋
最後に、布ナプキンの持ち運びに役立つnunonaのおすすめ商品をご紹介します。
nunonaのチャック袋とは?
nunonaの防水チャック袋は、密閉用のチャックが付いたスタンド式の袋です。収納した布ナプキンの経血や不快なニオイをしっかりとブロックしてくれます。
コンパクトサイズながら、おりもの用なら最大4枚、昼用なら最大3枚の布ナプキンを収納可能。口幅が広いので、布ナプキンの出し入れもスムーズです。
マットなローズカラーで中身が透ける心配もないので、出先に布ナプキンを持ち運ぶには最適なアイテムといえるでしょう。
洗剤スプレーも
携帯すると便利!
すぐに布ナプキンを洗えない外出時は、洗剤を溶かした水を小ぶりのスプレーボトルに入れて布ナプキンと一緒に持ち運ぶとよいでしょう。経血は、時間が経って固まると汚れがこびりついて落ちにくくなってしまいます。
使用後の布ナプキンを収納する前に洗剤スプレーを3~4プッシュしておけば、お洗濯の際に汚れを落としやすくなります。
この記事を読んだ人へ
おすすめ商品
nunonaのおすすめ商品
-
おすすめ特集
-
布ナプキン
-
布ナプキン吸水ショーツ
-
その他グッズ