布ナプキンのスプレー活用法

投稿日:
最終更新日:2023/03/24(金)

布ナプキンを暮らしに取り入れて、「生理中の悩みが解消された」「身体が楽になった」と感じている方も多いですよね。

そんな布ナプ生活が『スプレー』でより楽になることはご存知でしょうか?

今回は、布ナプキンのスプレー活用法についてご紹介します。

洗濯がグンと楽になる
「水スプレー」

洗濯がグンと楽になる「水スプレー」

布ナプキンの洗濯が楽になる水スプレーの活用法をご紹介します。

水スプレーとは?

布ナプキンに付いた経血の主な成分はタンパク質で、固まると落ちにくくなるという性質があります。そのため外出時間が長い場合、帰宅後は持ち帰った布ナプキンの汚れがすでに固まり、落ちにくい状態に。一定の時間つけ置きしても汚れが残ってしまうこともあります。

そんなときに助けになるのが「水スプレー」の存在です。

使用後の布ナプキンにいったん水を吹きかけて湿らせておけば、汚れが固まるスピードを遅らせることができ、洗濯がグンと楽になるのです。

水スプレーの作り方

「水スプレー」は、ミニサイズのスプレーボトルに水を入れるだけですぐに準備できます。

このスプレーは、外出先で使用済みの布ナプキンにシュッと一吹きすればOK。

ちょっとしたひと手間ですが、布ナプキンの洗濯が少し億劫に感じている方は取り入れてみてはいかがでしょうか?

汚れ落ちをさらに良くする
「セスキ炭酸スプレー」

汚れ落ちをさらに良くする「セスキ炭酸スプレー」

水スプレーの効果をさらにアップさせたいなら、セスキ炭酸スプレーを試してみましょう。

セスキ炭酸スプレーとは?

「セスキ炭酸スプレー」とは、その名の通りセスキ炭酸ソーダを水に溶かしたスプレーのことです。

血液はアルカリで分解されやすいため、アルカリ剤であるセスキ炭酸ソーダは布ナプキンの汚れを効果的に落とすことができます。

つけ置き前の押し洗いの段階でかなりの汚れが落とせるので、日中は仕事で外出していて、帰宅は夜になる…なんて方はこのスプレーを持ち歩くのがおすすめです。

セスキ炭酸スプレーの
作り方

セスキ炭酸スプレーの作り方は簡単!

スプレーボトルに水50ml、セスキ炭酸ソーダ0.5g(小さじ1/10程度)を入れ、軽く混ぜるだけで完成です。

汚れがひどい場合には吹きかける回数を増やすなどして、調節しながら使うようにしましょう。

「アロマスプレー」で
布ナプ生活をもっと快適に♪

「アロマスプレー」で布ナプ生活をもっと快適に♪

アロマスプレーとは、植物から抽出した天然精油に植物エタノールなどを加えて作ったスプレーのこと。ナチュラルで心地良い香りを楽しめるので、布ナプ生活にも役立つんです。

ニオイ対策に使える

アロマスプレーは布ナプキンのニオイ対策に使える便利なアイテムです。

外出先で布ナプキンを交換した後はチャック袋にしまいますが、この際気になるニオイが発生することも。このとき袋の中にアロマスプレーを吹きかけておくことでニオイを軽減させることができます。

もちろん、布ナプキンをつけ置きするときにバケツの中にひと吹きしても◎マスクやお部屋にスプレーするといった使い方もできるので、気分が沈みがちな生理期間のリラックスグッズとして持っておいても損はありません。

その日の気分で
香りを使い分けて

アロマスプレーにはさまざまな種類があり、好みの香りを選べるのも嬉しいポイント。

安眠・鎮静・抗菌作用などの効果を得たいときは「ラベンダー」、ストレスによる不安を和らげたいときは「オレンジスイート」など、その日の気分で使い分けてみましょう。

ぜひ布ナプ生活にスプレーを取り入れて、ブルーデイを快適に過ごしてくださいね♪

この記事を書いた人
kino
kino

フリーライター、イラストレーターをしています。7歳・4歳姉妹の母で、美容やファッション、子育てなど女性向けの記事を主に執筆しています。忙しいママのためのファッションイラストをインスタグラムで公開中。趣味は服を買うこと、漫画を読むこと、日記を描くこと。インドア派なので、家で楽しめることを探すのが得意です♪

オーガニック生理用品専門店nunona

この記事を読んだ人へ
おすすめ商品

はじめてシリーズ
まとめ割シリーズ
福袋シリーズ
お得な布ナプキンセット
選べる布ナプキン単品
布ナプキン便利グッズ

nunonaのおすすめ商品