布ナプキンの吸収体を解説
布ナプキンを使用するときに心配なのが「モレ」ではないでしょうか。布ナプキンは、一般的な使い捨てナプキンよりも少ない量しか吸収できないイメージがあるかもしれません。
実は、市販の使い捨てナプキンと同じように2〜3時間ごとに交換すれば、布ナプキンでも十分な吸収力があるのです。その理由は、布ナプキンの吸収体にあります。
今回は、布ナプキンの吸収体についてご紹介しましょう。
布ナプキンの吸収体とは?
布ナプキンには、経血を吸収するための構造として吸収体があります。ここでは、布ナプキンの吸収体について詳しく見ていきましょう。
布ナプキンの
吸収体の素材
布ナプキンの吸収体は、 コットンやガーゼなどの布を重ねたもの を使用します。
一般的な使い捨てナプキンが血液を凝固させる高分子ポリマーを使用しているのに対して、布ナプキンは素材本来の吸収力を活かしている仕組みです。
血液を固めることなく、吸収・放湿するので、通気性が良いという特徴があります。
布ナプキンの
吸収体の長所
布ナプキンの吸収体は、コットンなどの布を重ねたものなので、 通気性に優れています。
一般的な使い捨てナプキンと比較して、デリケートゾーンがムレにくいため、不快感や肌トラブルを軽減できますよ。
特に生理時の肌荒れやかゆみ、かぶれに悩んでいる方は、布ナプキンがおすすめです。
布ナプキンが
モレない理由
「布ナプキンはモレないかが不安」という声は多いですよね。しかし、実際に使用してみると、モレることは意外と少ないです。布ナプキンがモレない理由についてご紹介します。
経血量に合わせて
調節できる
布ナプキンは、経血量に合わせて布を重ねることができます。量が多くてモレが不安なときでも、 布を増やすことで経血を十分に吸収できますよ。
経血量が少ないときは布も少なく、多いときは布を増やして対応可能です。取り替える際は経血がついた布だけを取り替えればOK。
布なので重ねる数を増やしても、使い捨ての紙ナプキンのようにゴワゴワしません。重ねるほど温かく、安心感がありますよ。
ショーツ面が
防水布になっている
布ナプキンによっては、 外側のショーツ面が防水布になっているタイプ もあります 。
防水布なら経血を通さないので、さらにモレにくくなり安心です。「モレが不安」という方は、防水布を使用した布ナプキンを使うと良いですよ。
ただし、防水布は湿気も水気も通さないため、通気性が落ちてしまいます。快適な状態を保つには、こまめな交換が必要です。
nunonaの布ナプキンの
吸収体
ここからは、nunonaの布ナプキンについて見ていきましょう。 nunonaの布ナプキンの吸収体には、透湿防水布を使用しています。「透湿防水布」とはどういうものでしょうか。詳しくご説明します。
透湿防水布は湿気を通して
水を通さない
透湿防水布とは、 湿気を通して水を逃さない ことが特徴の布です。
防水性は高く、経血量が多いときでもしっかりガードするので外に逃がしません。
nunonaでは、すべての布ナプキンのショーツ側に透湿防水布を使用しています。
透湿防水布のメリット
透湿防水布は、水はしっかりガードしながら、湿気は通すのが特徴です。
通常の防水布は湿気も水も通さないので、通気性が落ちてしまいます。そのため、下着内がムレて、不快感や肌トラブルを起こすこともあるでしょう。
透湿防水布なら湿気を外に逃がしてくれるので、 通気性が良くさらりとしたつけ心地 で快適です。
この記事を読んだ人へ
おすすめ商品
nunonaのおすすめ商品
-
おすすめ特集
-
布ナプキン
-
布ナプキン吸水ショーツ
-
その他グッズ