おしりが冷たい、冷えるときの対策は?

投稿日:
最終更新日:2023/03/24(金)

冷え性といえば、手足の末端に起きるものとイメージする方も多いと思いますが、実はおしりも冷えやすい性質を持つ部位の1つです。

今回は、おしりが冷えている、冷たいと感じるときの原因と対処法についてご紹介します。

おしりが冷たいのはなぜ?

おしりが冷たいのはなぜ?

最初に、おしりが冷たくなる原因について解説していきます。

おしりは
冷えやすい部位の1つ

手足の末端のように冷えが気になって仕方ないというケースは少ないものの、実はおしりは体の中でも冷えやすい部位と言われています。

末端や全身の冷えはそれほど気にならないという方でも、意識しておしりを触ってみると、ひんやりと冷えていることがあります。

おしりが冷える原因は脂肪!

おしりが冷える原因は、脂肪の多さにあると考えられます。脂肪は温まりにくく冷えやすい性質があるため、脂肪の多いおしりは特に冷えを感じやすいのです。

また、デスクワークで座って過ごす時間が多いと、おしりが圧迫されて血行が悪くなり、冷えにつながる可能性があります。

おしりの血行が悪いとさらに脂肪が付きやすくなるため、脂肪が増えて余計におしりが冷えるという悪循環にも陥りかねません。

おしりの冷えの対策は?

おしりの冷えの対策は?

次に、おしりの冷えの対策をご紹介します。おしりの冷えが気になっている方は、ぜひできる範囲で試してみてください。

マッサージやストレッチ、
ツボ押しで血流改善

おしりの冷えが気になる方は、隙間時間を利用しておしり周りのマッサージやストレッチをしてみましょう。

おしりの冷えを根本的に改善するには、ただカイロや暖房器具で温めるだけでなく、冷えにくい体を作ることが重要です。

また、血流や冷えの改善に役立つツボを刺激する方法も、おしりの冷え対策として有効ですよ!

体を温めやすい
食べ物・飲み物を摂る

おしりの冷えが気になるなら、できるだけ冷たい食べ物や飲み物を避け、体が温まる食事を摂るよう心がけましょう。

具体的には、冬に旬を迎える野菜や果物、地面の中で育つ野菜、発酵食品、スパイスなどは体を温める食材として知られています。

また、コーヒーや緑茶は体を冷やしやすい飲み物なので、体を温めやすい紅茶やウーロン茶、プーアル茶などに変えてみるのもおすすめです。

おしりの冷え対策には布ナプキンもおすすめ!

おしりの冷え対策には布ナプキンもおすすめ!

おしりの冷えを防ぐなら、布ナプキンを活用する方法もおすすめです。最後に、おしりの冷え対策に布ナプキンが役立つ理由を解説します。

おしりを優しく温めてくれる
布ナプキン

コットンを何層も重ねて作られている布ナプキンは、服を着ているかのように下半身を優しく温めてくれる点が魅力です。

コットンには適度な体温を維持してくれる性質があるため、下半身を冷えから守りたいときには布ナプキンが役立つでしょう。

布ナプキンにはおりもの用として使えるタイプもあるので、生理中以外でも下半身の冷え対策に利用できますよ!

布ナプキンには
すごいところ!

布ナプキンには、下半身の冷え防止以外にも多くのメリットがあります。

例として、布ナプキンは使い捨てナプキンより通気性に優れているので、生理中の不快なムレやかぶれを軽減することが可能です。

布ナプキンのメリット

布ナプキンのメリット

素材にこだわって作られた布ナプキンは、着け心地の良さが大きな魅力です。先ほどご紹介したおしりを温めてくれる効果のほかに3つご紹介します。

デリケートゾーンの
肌トラブルを予防できる

布ナプキンは、体に優しいオーガニック素材を使っていることが多く、デリケートな肌をいたわってくれます。中でも、nunonaの布ナプキンの肌面は100%オーガニックコットン素材!

オーガニックコットン素材の布ナプキンは、紙ナプキンよりも肌触りが優しく通気性も良いので蒸れやかぶれが起きにくいことがメリットです。

オーガニックコットンへのこだわり

おりものシートとしても使える

布ナプキンは、生理中の経血を吸収するだけでなく、平常時のおりものシートとしても使えます。nunonaではおりもの用のコンパクトな布ライナーを販売しており、ごわごわしないスリムな着け心地で人気を集めていますよ!

おりもの用の布ライナーももちろん肌に優しいオーガニックコットンで作られているので、おりものシートによるかゆみやかぶれが気になるという方にもおすすめです。

長く使えて経済的

布ナプキンは、1度買えば平均3年程度は同じ製品を使い続けられます。そのため、布ナプキン1枚当たりの価格は紙ナプキンと比べて高めですが、何度も買い足す必要がない分、長期的に見てコストが安く済みやすい点が魅力です。

また、使用後に洗って繰り返し使うことで、ゴミの排出量を減らせるというメリットもあります。

布ナプキンの効果とメリット
この記事を書いた人
YUKI
YUKI

「自分らしく、自由に生きたい」と考え、会社員を経て独立したフリーランスライターです。現在はマネー系/転職/住宅/生活情報など幅広いジャンルでコラムなどを執筆しています。趣味はのんびりと読書やお菓子作り、ガーデニングを楽しむこと。ライターとして、読者にわかりやすく伝わる文章の書き方を日々模索しています。

オーガニック生理用品専門店nunona

この記事を読んだ人へ
おすすめ商品

はじめてシリーズ
まとめ割シリーズ
福袋シリーズ
お得な布ナプキンセット
選べる布ナプキン単品
布ナプキン便利グッズ

nunonaのおすすめ商品