布ナプキンはおりもののにおい対策にもおすすめ

投稿日:
最終更新日:2023/03/24(金)

おりもののにおいが気になり、何か対策をしたいと感じることはありませんか?

おりもののにおい対策には、布ナプキンがおすすめです。

今回は、おりものがにおう原因となぜ布ナプキンがおすすめなのかご紹介します。

おりもので分かる体の状態

おりもので分かる体の状態

おりもので下着が汚れることを考えると、なんだか疎ましく感じることもあります。けれど、おりものは女性の体にとって大切な働きをしていますよ。

おりものの量が
増えるのはなぜ?

おりものは膣の自浄作用など大切な働きをしています。

おりものの量には個人差があるので人と比べるのは難しいですが、普段と比べて多い…と感じることもあるでしょう。それは、卵胞ホルモンの分泌が増えると比例するようにおりものも増えるからです。

月経が安定し、規則正しく来ているのなら、排卵の頃におりものの量が増えます。ちょうどこのタイミングに卵胞ホルモンが増えているからです。

おりものが
少しにおうのは問題なし?

おりものは酸性なので、少し酸っぱいにおいがすることもありますが、このにおいは問題ないそう。

けれど、いつもと違うにおいがする、明らかに悪臭だ、かゆみも伴っているなどの場合は婦人科の受診を検討した方が良いかもしれません。

おりものシートで
においが強くなった?

おりものシートでにおいが強くなった?

下着の汚れを防ぐつもりで、またはにおい対策にと、おりものシートを使うこともありますよね。けれど、においが強くなったように感じるということはありませんか? それには次のような原因が考えられます。

おりものとおりものシートの
化学反応が原因

一般的なおりものシートは、水分を吸収し、保持するために化学繊維が使われています。化学繊維は石油からできているので、水分と反応するとにおいが発生することがあります。

かゆみや体調の変化はないのに、いつもよりにおいが強くなったということなら、おりものとおりものシートの化学反応が原因でにおいが発生しているのかもしれません。

ムレが原因で
においが強くなることも

おりものシートは肌に触れる面はふわふわとしていて肌触りが良いですが、裏面は装着するための粘着テープになっています。

この素材が湿気を逃がしにくくしており、ムレやすい環境の原因に。ムレやすい環境は雑菌が繁殖してにおいのもとになります。それだけでなく、かゆみを引き起こすこともあるのでストレスが募ることも。

においとかゆみを防ぐには、ムレないようにすることはとても大切です。

布ナプキンで
おりもののにおい対策を

布ナプキンでおりもののにおい対策を

下着をおりもので汚したくない、においの対策もしたいという方には、布ナプキンがおすすめです。

布ナプキンは
化学繊維不使用

おりものがにおう原因のひとつに、水分と化学繊維の化学反応がありましたね。

布ナプキンはコットンやガーゼが使われていることが多く、化学繊維は使われていません。

そのため化学反応を起こさないので、においの原因を作りません。いつもよりにおいが気になる…ということを防いでくれますよ。

通気性が良いので
ムレずに快適

おりものがにおう原因のもうひとつがムレでした。布ナプキンに使われることが多いコットンやガーゼは、吸水性と通気性に優れているという特徴があります。

おりものをサッと吸収し、すばやく外へ発散。このサイクルがにおいの原因を防ぐだけでなく、かゆみを引き起こす予防までしてくれますよ。

この記事を書いた人
二宮絵美
二宮絵美

快適に暮らすこと、賢く暮らすことにアンテナをはっているライターです。女性だから知りたいこと、女性だから興味あることにはもちろん興味津々!!「分かりやすく、女性に親しまれる文章」をモットーにさまざまなメディアで執筆しています。

オーガニック生理用品専門店nunona

この記事を読んだ人へ
おすすめ商品

はじめてシリーズ
まとめ割シリーズ
福袋シリーズ
お得な布ナプキンセット
選べる布ナプキン単品
布ナプキン便利グッズ

nunonaのおすすめ商品