女性の尿漏れの原因と対策方法を紹介!

投稿日:
最終更新日:2023/03/22(水)

尿漏れが起きると、日常生活にさまざまな不安や支障が出て困ってしまいますよね。

実は尿漏れは、女性にとって決して珍しい症状ではなく、誰にも相談できずに1人で悩んでいる方も多いんです。

今回は、尿漏れの代表的な症状とその原因、尿漏れへの対策方法についてご紹介します。

尿漏れのおもな症状と原因

尿漏れのおもな症状と原因

一口に尿漏れといっても、大まかに4つの症状があり、症状ごとに考えられる原因は異なります。最初に、尿漏れのおもな症状と原因について見ていきましょう。

腹圧性尿失禁の
症状と原因

女性の尿漏れでもっとも多いのが、腹圧性尿失禁です。

腹圧性尿失禁とは、せきやくしゃみをしたとき、笑ったとき、重いものを持ったときなど、おなかに力が入った瞬間に尿が漏れる症状のこと。

腹圧性尿失禁は、骨盤低筋群という筋肉が弱ることで起こり、加齢や出産、肥満、運動不足などさまざまな原因が考えられます。

切迫性尿失禁の
症状と原因

切迫性尿失禁とは、突然強い尿意を感じて、トイレまで我慢できずに漏れてしまう尿漏れの症状のこと。

切迫性尿失禁の場合、外出先でトイレが我慢できなくなるなど、日常生活で困る場面が多いことが特徴です。

切迫性尿失禁は、脳血管障害や骨盤臓器脱などが原因と考えられますが、はっきりとした原因がわからない場合もあります。

溢流性(いつりゅうせい)尿失禁の
原因と症状

溢流性尿失禁は、トイレに行っても尿が出しづらく、膀胱に残った尿がだらだらと漏れ出てしまう尿漏れの症状です。男性によく見られる尿漏れの症状ですが、女性でも発症することがあります。

溢流性尿失禁は、尿が正常に排出できない排尿障害と並行して起こることが特徴です。

女性の場合、直腸がんや子宮がんの手術後の神経機能の低下や子宮脱などが原因と考えられます。

機能性尿失禁の
原因と症状

機能性尿失禁とは、排尿自体には障害がないものの、身体・精神機能の低下によって起こる尿漏れの症状です。

機能性尿失禁は、自力で歩くことが困難でトイレに間に合わない、認知症のためにトイレで用を足せないといった原因が考えられます。

尿漏れに困ったときの
対策方法

尿漏れにこまったときの対策方法

尿漏れがひどくなると、日常生活に大きな支障が出る可能性があります。最後に、気になる尿漏れへの対策方法をご紹介します。

腹圧性尿失禁には
骨盤底筋訓練が有効

軽度の腹圧性尿失禁には、骨盤底筋訓練が有効です。骨盤底筋訓練では、仰向けで膣と尿道、肛門を引き締める方法がよく用いられます。

ただし、骨盤底筋訓練で症状が改善しなかったり、腹圧性尿失禁以外の症状が見られたりする場合は、一人で悩まずに泌尿器科の受診を検討しましょう。

尿漏れは、薬物療法や行動療法、手術などの治療で直る可能性もありますよ!

軽度の尿漏れには
布ナプキンで対策

尿漏れが気になる場合、使い捨てパッドで下着の汚れ対策を行う方が多いでしょう。しかし市販のパッドを長時間使用していると、デリケートゾーンのムレやかぶれにつながることも。

そこでおすすめなのが、オーガニックコットン製の布ナプキンです。布ナプキンは、やわらかい肌触りと通気性の良さで、デリケートゾーンの肌トラブルを最小限に抑えてくれます。

尿漏れでお困りの際は、日常生活を少しでも快適に過ごす工夫として、布ナプキンの使用を検討してみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人
YUKI
YUKI

「自分らしく、自由に生きたい」と考え、会社員を経て独立したフリーランスライターです。現在はマネー系/転職/住宅/生活情報など幅広いジャンルでコラムなどを執筆しています。趣味はのんびりと読書やお菓子作り、ガーデニングを楽しむこと。ライターとして、読者にわかりやすく伝わる文章の書き方を日々模索しています。

オーガニック生理用品専門店nunona

この記事を読んだ人へ
おすすめ商品

はじめてシリーズ
まとめ割シリーズ
福袋シリーズ
お得な布ナプキンセット
選べる布ナプキン単品
布ナプキン便利グッズ

nunonaのおすすめ商品