産後の尿漏れ対策をご紹介
妊娠中や産後の尿漏れに悩む女性は決して少なくありません。妊娠中や産後は、体に大きな負担がかかるため、それまで尿漏れとは無縁だった人も尿漏れしやすくなります。
しかし妊娠中や産後に尿漏れしやすくなることはあまり知られておらず、「私だけかも……」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか?
今回は、産後の尿漏れ対策をご紹介します。
産後の尿漏れ……その原因は!?
産後の尿漏れの原因を見ていきましょう。
妊娠中や産後に
尿漏れを経験する人は多い
妊娠中や産後に尿漏れを経験する人は多く、30%にのぼるという話もあります。
「そのうち治るだろう」と放っておくと、なかなか治らなかったり、更年期に入ってから尿漏れに悩まされたりするので、早めのケアが大切です。
産後にしっかり対策をして、尿漏れをきちんとケアしておくことで、更年期になっても尿漏れに悩まされにくくなります。
妊娠・出産時の
体への負担が原因
妊娠中や産後の尿漏れは、体への大きな負担が原因です。妊娠中は常に膀胱に腹圧がかかり続けるため、尿漏れを起こしやすくなります。
産後は、出産により骨盤底筋がゆるくなるため、尿道の括約筋もゆるくなり尿漏れしやすくなるのです。
これらの原因による尿漏れは、産後に骨盤底筋を鍛えることでケアできます。
産後の尿漏れ対策
産後の尿漏れ対策をご紹介します。
産後は
体の回復に努める
出産は、女性の体に大きなダメージを与えます。産後は体の回復に努め、最低1~2か月は安静にしていましょう。
重たいものを持ったり、激しく動いたりしてはいけません。産後すぐにガードルをつけるのも避けてください。
出産時のダメージは、数か月かけてゆっくり回復していきます。それまではくれぐれも無理をしないことが重要です。
無理のない範囲で
骨盤底筋のトレーニングを
出産後、体調が回復してきたら無理のない範囲で骨盤底筋のトレーニングを行ないましょう。出産時に緩んだ骨盤底筋を鍛えることで尿道括約筋も締まり、尿漏れしにくくなります。
骨盤底筋トレーニングは、寝た状態で行ないます。仰向けに寝て膝を立て、肩幅に開きましょう。この状態で肛門・膣・尿道を締め、陰部全体を引き上げるイメージで力を入れます。12~14秒キープしたら、力を抜いてください。
1日2回、10分ずつを目安に行うと、少しずつ骨盤底筋が鍛えられます。
尿漏れ対策には
布ナプキンがおすすめ!
布ナプキンは、生理だけでなく尿漏れ対策にも使えます!
ふんわりやさしい肌触りで快適
尿漏れ対策として吸水パッドが市販されていますが、中にはごわごわとした肌触りが苦手という人もいるかと思います。
そんなときは、布ナプキンを利用してみましょう。布ナプキンは、生理用品としてだけでなく、尿漏れ対策アイテムとして使えます。
布でできているので肌触りがよく、下着感覚でつけていられますよ。
通気性が良くムレにくい!
布ナプキンは、通気性が良くムレにくいのも魅力です。湿気がこもらないので、いつも快適に過ごせます。
使用後はきちんと洗濯しなければなりませんが、nunonaの布ナプキンは洗濯機でかんたんに洗えるのでラクチンです。シミや臭いが気になる時は、酸素系の漂白剤も使えます。
吸水パッドの肌触りやムレやすさが苦手な人は、ぜひ一度布ナプキンを使ってみてくださいね。
この記事を読んだ人へ
おすすめ商品
nunonaのおすすめ商品
-
おすすめ特集
-
布ナプキン
-
布ナプキン吸水ショーツ
-
その他グッズ