吸収型サニタリーショーツとは?
雑誌やネットなどでも多く取り上げられるようになり、機能性のいいものやスタイリッシュなデザインのものが次々登場している「吸収型サニタリーショーツ」。 とはいえ、まだまだ使ったことのない方や、使うかどうか迷っている方も多いはずです。中には「吸収型サニタリーショーツって何?」「使い心地は気持ち悪いんじゃないか?」などといった疑問を抱える方もいるかもしれませんね。吸収型サニタリーショーツは「吸水ショーツ」などとも呼ばれ、今とても注目を集めている生理用品のひとつです。
今までナプキンを当たり前のように使っていた方は、半日も交換せずに使えるショーツがあると聞くと、不思議に思うこともありますよね。今回はそんな方に向けて、吸収型サニタリーショーツの使い方や、メリット・デメリットについてご紹介します。
吸収型サニタリーショーツって何?
吸収型サニタリーショーツは「吸水ショーツ」とも呼ばれると先述しましたが、生理用ナプキンとショーツが一体化されたものです。見た目は普通のショーツの形をしていますが、吸水・防水・防臭などの機能が備わった構造となっているため、生理やおりもの、尿漏れ対策などに使うことができます。
吸水ショーツの使い方
使い方はとても簡単で、吸水ショーツをそのまま履くだけ。 ナプキンやタンポンの装着や交換は必要ありません。 ナプキンなどと同じように、吸収ショーツの種類によって吸収量が異なるので、多い日用・少ない日用・夜用など自分の経血量や予定に合わせて選ぶ必要があります。
はじめのうちは「本当に漏れないの?」などと不安に思う方もいるでしょう。初めて使うときには、仕事や学校が休みの日や、家で過ごす日に試してみると安心です。経血量の少ない日から始めてみる方も多いですよ。
吸水ショーツは漏れを防ぐため、多くは少しタイトな履き心地になっています。デリケートゾーンにもしっかりとフィットするものが多いため、肌当たりがやさしく、ムレを防いでくれるものを選ぶことが大切です。しかし、慣れればナプキンを購入する必要もなくなるため、急な生理に慌てることや、使用前の紙ナプキンが自宅で場所を取ることもなくなります。
吸水ショーツの洗い方
吸水ショーツは経血汚れが洋服などにうつるのを防ぐため、そのまま洗濯機で洗うことは控える必要があります。 「もみ洗い→浸け置き→すすぎ」の3ステップで洗いましょう。まずは大まかな経血汚れを落とすため、水またはぬるま湯でもみ洗い。布をゴシゴシ擦らないように気をつけながら、 吸収された経血を押し出すように洗います。その後、セスキ炭酸ソーダなどを溶かした水をバケツに用意し、4時間~半日程度浸け置き洗いを行いましょう。
浸け置き後は、浮かせた汚れと洗剤を洗い流すように、やさしくすすぎます。これで洗濯は完了です。 さらに汚れが気になる場合は洗濯ネットに入れて、洗濯機で洗ってください。ナプキンの役割もある分、 普通のショーツに比べると乾くまで時間がかかります。脱水後は洗濯ばさみで数か所を留めて、風通しの良い場所で乾かしましょう。
日当たりのいい場所で干せば日光消毒もでき、生乾きや雑菌の繁殖を防ぐことに役立ちます。
吸水ショーツのメリット
だんだんと使う人が増えてきている吸水ショーツには、どんなメリットがあるのでしょうか。急な生理や、お風呂上がりなどにも快適に過ごせる吸水ショーツには、生理のときに感じる余計な手間が省けることが多くあります。その魅力を紹介します。
ナプキンの交換が不要
下着に吸水機能が備わっている吸水ショーツは、ナプキンの交換が不要です。出かけるときにも履いたままで半日以上過ごせるので、生理だということを忘れてしまうくらい快適に過ごすことができます。
吸収できる経血量は、メーカーや吸水ショーツのサイズによってさまざま。自分に合ったサイズを選べば、ナプキンの交換の手間が不要になるだけでなく、持ち歩く必要もなくなりますね。
職場などでナプキン用のポーチを出し入れする煩わしさや、ナプキンの交換のためにトイレへ行くタイミングを考えたりすることも必要ないので、生理期間がいつもよりも快適に思えるかもしれませんね。
ズレが気にならない
ナプキンのデメリットとして多く挙げられるものの中には、ショーツとのズレが気になるといった声があります。吸水ショーツなら、ショーツと一体化しているため、ズレる心配がありません。
大きなナプキンをつけたときのゴワゴワ感や、ショーツのラインが洋服へ響いてしまうことも軽減できるため、パンツスタイルで出かけることの多い方にもおすすめです。
ズレを気にしなくて済むのは、スポーツをする方や立ち仕事の方にも嬉しいポイントですね。
洗いながら繰り返し使えて経済的
吸水ショーツは、紙ナプキンのようにゴミが出ることがありません。環境への配慮でゴミを減らしたいと考える方も増えてきているので、洗濯をしながら繰り返し使える吸収型サニタリーショーツは選択肢のひとつとして、とてもおすすめです。
物を極力持たず、シンプルな生活を望む「ミニマリスト」の方にも向いている生理用品かもしれません。毎月生理用品を買わなくても済むので、購入するための時間とお金を節約することにもつながります。
毎回生理がくる前の数日間、念のためにナプキンを付けて過ごす方も多いのではないでしょうか。無駄になってしまうナプキンを減らすために一時的に吸水ショーツを履くのも、おすすめの使い方です。
吸水ショーツのデメリット
吸水ショーツにはデメリットもあります。メリット・デメリットの両面を知ることで、より自分にピッタリの生理用品を見つけることに役立つはずですよ。ここでは、特に初心者の方に知っておいてほしいことについて解説します。
多い日は漏れが気になる
個人差はありますが生理の2日目・3日目などの経血量が多い日には、漏れが気になることもあるかもしれません。防水機能がついているので簡単に漏れることはありませんが、半日以上交換しないのは心配になることもあるでしょう。
そんな方は、できるだけ吸水量の多い吸水ショーツを選ぶようにしましょう。
そのほかにも、タンポンやナプキンなどとの併用も可能です。吸水ショーツにナプキンを重ねた状態で出かけて、途中でナプキンだけを外せば漏れの心配も軽減できます。
洗濯に手間がかかる
普段使い捨ての生理用品を使っている方にとっては、吸水ショーツの洗濯はとても面倒な作業に感じるかもしれません。
しかし、吸水ショーツや布ナプキンの洗濯は、自分の身体を知る良い機会にもなります。経血の状態は、日によって違うことが少なくありません。色の濃さや粘度、においなどもさまざまです。洗濯を通していつもと違うと感じたら、婦人科へ行くきっかけにもなるので、身体を知るためにも大切な工程です。
洗濯も慣れてくれば短時間で済み、入浴のタイミングで一緒に洗ったりと自分のやりやすい洗濯方法がきっと見つかるはずですよ。
価格が高いと感じる
1つあたり数十円の使い捨てのナプキンやタンポンに比べると、吸水ショーツは一見、価格が高いと感じます。1枚あたり数千円で販売しているものがほとんどなので、 数枚揃えるとなると初期費用がある程度かかりますよね。
しかし、吸水ショーツは布ナプキンと同様、一度購入すれば基本的には数年使い続けることができます。 初期費用はかかりますが使い捨てのナプキンなどと併用する場合も、長期的にはコストがかなり抑えられるため、お財布にはやさしい生理用品と言えます。
友人同士の話題にもなることが増えてきた吸水ショーツ。使い方やメリット・デメリットを知ったうえで、 自分に合うかどうか試してみるのがおすすめです。まずは使い心地を試したい方は1枚だけ購入する方も多いですよ。
布ナプキン専門店が開発した
布ナプキン吸水ショーツ
お客様の声を実現した
新しい吸水ショーツ
品質が高い製品をリーズナブルな価格で提供するために、お客様の声を元に、1年以上かけ製品開発に尽力したnunonaの「布ナプキン吸水ショーツ」がついに登場!
布ナプキンとショーツが一体型になったnunonaオリジナルの「布ナプキン吸水ショーツ」は、布ナプキンの肌触りや着け心地はそのままに、履いて使える生理用ショーツという新しいタイプの布ナプキンです。
nunonaの布ナプキン吸水ショーツは、ゆったりとした履き心地と経血をしっかり吸収してくれる機能性が特徴。吸収面の生地には世界基準のオーガニックコットン100%を使用し、ふんわりとしたやさしい着け心地です。
ショーツ面の生地は締め付けすぎないような伸縮性を持たせ、オーガニックコットンをメインで使用。生理の日でもストレスフリーに過ごせるよう、履き心地が軽やかなショーツを目指しました。
この記事を読んだ人へ
おすすめ商品
nunonaのおすすめ商品
-
おすすめ特集
-
布ナプキン
-
布ナプキン吸水ショーツ
-
その他グッズ