布ナプキン尿漏れ対策時のお手入れ方法
布ナプキンは生理時の出血対策だけでなく、日常の尿漏れ対策にも使えることをご存知でしょうか?
尿漏れ対策として毎日使用する場合、布ナプキンはできるだけ清潔に保ちたいですよね。経血と尿では性質が異なるため、「生理時と同じ方法で使い続けていいのかな?」と疑問を感じることもあるでしょう。
今回は、布ナプキンを尿漏れ対策に使う場合のお手入れ方法についてご紹介します♪
布ナプキンは
尿漏れ対策に使える?
布ナプキンといえば、生理の時だけ使うものというイメージを持っている方も多いと思います。しかし布ナプキンは、少量の尿漏れ対策として日常的に使うことも可能です。
多くの女性が尿漏れ対策に
布ナプキンを使っている
尿漏れ対策に布ナプキンを使っている女性は意外とたくさんいます。女性は男性よりも尿管が短く、尿漏れが起こりやすい体の構造をしているためです。
特に妊娠中は、大きくなった子宮が膀胱を圧迫。さらに出産時には骨盤底に負担がかかるので、産前・産後は尿漏れが起こりやすくなります。
しかし、尿漏れパッドなどを使用するのに抵抗がある女性も多いもの。そこで、生理用品として自然に購入・使用できる布ナプキンで尿漏れ対策を行うのです。多くの女性が尿漏れを経験しますので、布ナプキンを尿漏れ対策に使うことは何も特別なことではありません。
布ナプキンを使えば
外出先でも安心
「くしゃみをした拍子に尿漏れしてしまうかも…」そんな外出先での不安を解消してくれるのが、布ナプキンです。
もちろん、使い捨ての尿漏れパッドでもいいのですが、新しいパッドに交換する時のパッケージのカサカサという音は意外に気になるものですし、尿漏れパッドを使っていることを人に知られたくないという方も多いでしょう。
しかし、布ナプキンなら交換時に音が出る心配はありません。尿漏れパッドほどの吸収力はありませんが、ちょい漏れ程度ならしっかり吸収してくれるので、安心して使える点もメリットです。
布ナプキンを尿漏れ対策に
使った時の洗濯方法
布ナプキンを尿漏れ対策に使用した場合も、洗濯の手順は基本的には生理中と変わりません。ここでは、布ナプキンを尿漏れ対策に使った場合の洗濯方法を詳しく見ていきましょう。
尿漏れ対策に使った布ナプキンは
3ステップで洗濯しよう
尿漏れ対策に使った布ナプキンの洗濯手順は、基本的に生理中に使用した布ナプキンと同じです。「もみ洗い→浸け置き→すすぎ」の3ステップで洗濯を行いましょう。
最初に、お湯でもみ洗いして汚れをざっと落とします。尿が付着した布ナプキンに直接触れたくないという方は、チャック袋などにお湯と布ナプキンを入れて、袋の上からもみ洗いするのも◎
もみ洗いが終わったら、お湯と洗剤で浸け置きしましょう。洗剤は、セスキ炭酸ソーダ100%でできたアルカリ性洗濯洗剤「アルカリウォッシュ」がおすすめ。この時、洗剤の入れすぎは生地の色落ちの元なので注意してください。
生理中の経血と比べて尿漏れは布ナプキンに吸収されている量が少ないので、汚れが落ちたなと感じたら浸け置きは終了です。最後に、布ナプキンを優しくすすいで洗剤を洗い流してください。
尿漏れ対策に使った布ナプキンは
お湯で洗おう
尿漏れ対策に使用した布ナプキンは、お湯を使って洗うのがポイントです。経血が付着していない布ナプキンは、お湯の方が早く汚れを落とせます。
注意点として、経血がわずかにでも付着している時は、お湯での洗濯は避けてください。経血に含まれるタンパク質は熱湯で洗うと固まってこびりついてしまうので、生理中に使った布ナプキンは水か40度以下のぬるま湯で洗いましょう。
付着した汚れの種類によって洗濯時のお湯の温度を使い分けると、効率良く汚れを落とせます。
他の洗濯物と一緒に
洗濯機にかけてOK
すすぎ後の布ナプキンは、普通の洗濯物と一緒に洗濯機にかけてOKです。洗濯機に入れる際は、生地を傷めないよう必ず洗濯ネットに入れましょう。
干す時は手でパンパンと軽く叩いて形を整え、洗濯バサミなどに留めて干します。天日干しが理想ですが、やむを得ず部屋干しをする時は、風通しのいい場所に干すなどの工夫をしてください。
尿漏れ対策に使う
布ナプキンのニオイ対策
布ナプキンを尿漏れ対策に使う際に注意したいのが、尿のニオイです。布ナプキンは本来経血の吸収のために作られたアイテムなので、長時間使用すると尿のニオイが気になってくることも。最後に、尿漏れ対策に使う布ナプキンのニオイ対策についてご紹介します。
アロマでニオイ対策
気になる尿のニオイをできるだけ抑えるには、布ナプキンを浸け置きするお湯にアロマの精油(エッセンシャルオイル)を数滴垂らしてみてください。布ナプキンに直接吹きかけるアロマスプレーも便利です。
殺菌・抗菌作用を持つラベンダーや、消臭作用に優れたオレンジなど、アロマには香りごとにさまざまな効能もあります。
nunonaの通販でも、布ナプキンのニオイ予防に使える無添加のアロマスプレーを取り扱っていますので、ぜひ自分好みの香りを選んで取り入れてみてください!
定期的に殺菌する
デリケートゾーンに直接触れる布ナプキンは、雑菌の繁殖防止にも気を遣いましょう。雑菌が繁殖すると、不快なニオイの原因になったり、布ナプキンが不衛生な状態になったりする可能性も。
布ナプキンを殺菌するには、乾燥させる時にしっかりと日光に当てたり、漂白剤を使ったりする方法が有効です。漂白剤には「塩素系」と「酸素系」がありますが、布ナプキンには必ず「酸素系漂白剤」 を使いましょう。
定期的に殺菌することで、布ナプキンを長く清潔に使うことができますよ♪
nunonaの布ナプキンが
尿漏れ対策におすすめな理由
少量の尿漏れ対策には、布ナプキンが役立ちます。中でもnunonaの布ナプキンは、尿漏れ対策にとてもおすすめ!最後に、nunonaの布ナプキンが尿漏れ対策に向いている理由をご紹介します。
漏れにくい
透湿防水布を採用
nunonaの布ナプキンは、全商品に透湿防水布を採用しています。透湿防水布は、経血や尿などの水分の漏れを防ぎつつ、下着内の湿気は上手に放出してくれる優れもの。
布だからといって、簡単に尿が漏れてしまう心配はありません。また、下着内の蒸れを予防することで、デリケートゾーンの不快感の軽減にもつながります。
肌面にオーガニック100%コットンを使用
nunonaの布ナプキンは、肌面にこだわりのオーガニック100%コットンを使用しています。オーガニック100%コットンは、肌触りが優しく、赤ちゃんでも使えるほど安全性の高い素材です。
そのため、化学繊維を使った市販の尿漏れパッドと比べて、常用してもデリケートゾーンの肌トラブルが起きにくいというメリットがあります。
敏感肌の方や、デリケートゾーンのかゆみやかぶれが気になりやすい方は、ぜひいちどnunonaの布ナプキンを試してみてください。
3D布ナプキンで
吸収力アップ!
nunonaの布ナプキンは、サイズやタイプが異なる豊富なラインナップが魅力です。中でも、nunonaオリジナルの「3D布ナプキン」は、吸収量がノーマルタイプの約1.2倍。漏れが心配な方も、安心して使用しやすくなっています。
また3D布ナプキンは、肌面の中央部が2層に別れているため、お洗濯しやすいのも嬉しいポイント。2層の布の隙間に手を入れて、内部に染み込んだ汚れをしっかりと落とせます。
2層の布の隙間を空気が通るため通気性がよく、洗濯後に内部まで早く乾きやすいのも魅力のひとつです。できるだけ漏れの不安を減らし、清潔に布ナプキンを使い続けたい方は、ぜひ3D布ナプキンの使用を検討してみてください!
布ナプキンを始めてみよう!
ハードルが高そうと思われがちな布ナプキンですが、実は意外と簡単に始められるのもうれしいポイントです。
布ナプキンについてもっと詳しく知りたい人は、『布ナプキンの基礎知識』で詳しくご紹介しているので、ぜひこちらも参考にしてみてくださいね!
この記事を読んだ人へ
おすすめ商品
nunonaのおすすめ商品
-
おすすめ特集
-
布ナプキン
-
布ナプキン吸水ショーツ
-
その他グッズ