妊活ってなに? 具体的になにをするの? 妊活基礎知識まとめ

投稿日:
最終更新日:2022/04/27(水)

妊活とは、パートナーと行為をもつことだけではありません。妊娠についての正しい知識を身につけ、自分の体の状態を把握し、妊娠するために前向きに活動することを指します。

妊活というと、今すぐ子供がほしい女性のみが行うことだとイメージしがちですが、まだ妊娠予定がない人にも無関係な話ではありません。

今すぐではないけれど将来的には子供がほしいという人が、望んだときに自然に妊娠しやすくするための体作りや生活スタイルを整えることでもあるのです。

そこで今回は「具体的な妊活の方法とおすすめグッズ」について詳しくご紹介します。

なぜ早めの妊活がいい?

大見出し①のタイトルを入れてください

昔とは大きく違う食生活や生活習慣の変化は現代女性の体に大きな影響を及ぼし、さらに女性の社会進出に伴う女性の初婚年齢の上昇により、現代女性の生理の回数は増えています。

卵子の数は生理の回数とともに減少し、どんなに健康な人でも年齢とともに子宮や卵巣の機能、いわゆる「子宮力」は低下していきます。 その結果、妊娠を望んでいて何年も妊娠できないという女性が少なくないのです。

特に晩婚により出産年齢が上昇すると、子宮力の低下により妊娠しても流産しやすくなったりするため、今のうちから妊活を心がけて妊娠したいときに妊娠できる体を作っておきましょう。

具体的に妊活って何をするの?

基礎体温を測る

大見出し②のタイトルを入れてください

基礎体温を知ることは、自分の体のリズムを把握することになります。

なんだかだるいと感じていたのは、実は高温期のせいだったとわかるだけでもストレス軽減につながりますし、排卵前の低温期はダイエットに向いているキラキラ期なので、それに合わせてダイエットをするのもオススメです。

また、基礎体温を測っていると、生理日や排卵日を予測するのにも便利ですよ。

基礎体温は自分の体調変化のバロメータです。事前に把握することで、もっとハッピーに過ごせますよ。

生理周期を把握する

大見出し②のタイトルを入れてください

生理周期を把握することで、子宮の状態を把握することができます。

通常生理周期は25~38日の間といわれているので、その期間から生理周期がはずれてしまっていたら、体調が崩れている可能性があります。

3ヶ月以上生理周期が乱れる場合は病院で診てもらいましょう。生理周期はアプリなどでも簡単に管理できます。

排卵チェッカーで排卵しているか確認する

大見出し②のタイトルを入れてください

排卵日を知ることで妊娠の可能性を上げることができます。

排卵日は通常生理から2週間程度で来るといわれていますが、無排卵の可能性や排卵日が思っていた日ではなかったという場合があります。

排卵チェッカーは1本1,000円程度で購入できますので、タイミングを合わせても妊娠しない場合は排卵チェッカーで排卵しているか確認してみましょう。排卵の有無は病院でも検査可能です。

冷え対策をし、血流を改善する

大見出し②のタイトルを入れてください

冷えは血流の悪化につながり、子宮や卵巣の環境悪化につながります。

毎日シャワーのみで済ませたり、薄着で過ごしたり、冷たいものばかり飲んでいると、体だけではなく子宮も冷えてしまいます。

冷えてしまった子宮は着床しにくい状態になりやすいので、普段から湯船に浸かったりあたたかい格好をしたりと冷え対策を意識して過ごしましょう。

腹巻や布ナプキンなら着膨れもせず気軽に冷え対策ができますよ。

布ナプキンの効果とメリット

早寝早起きで生活リズムを整える

大見出し②のタイトルを入れてください

睡眠リズムを整えることで全身が整えられてきます。夜更かししてしまった日でも朝起きる時間を一定にすれば体のリズムは作られますので、まずは3日間がんばりましょう。

朝に太陽の光を浴びることで、幸福ホルモンと呼ばれるセロトニンが分泌されます。このセロトニンという物質は自立神経のバランスをとり、脳を覚醒させる作用もあります。

また、このセロトニンが分解されると、メラトニンという物質に変わります。このメラトニンという物質は、体内リズムの調整や老化防止、ぼけ防止やがん予防効果など、うれしい作用がたくさんあります。

妊活を期に、ぜひ朝太陽の光をたっぷり浴びる生活を心がけてみてください。

適度な運動で子宮をあたためる

大見出し②のタイトルを入れてください

縮こまった子宮は機能が低下しやすく、妊娠しにくくなる可能性も高くなります。

子宮を守っている骨盤を動かすことで、子宮周りの血流がよくなり、温まりやすくなりますので、普段からあぐらをかいたりしてストレッチをしましょう。

下半身の筋肉は第2の心臓ともいわれ、血を体に巡らせるポンプの役割をしています。下半身の筋力が衰えると、血行不良の原因となるため、適度な運動で下半身を鍛えることも効果的な妊活です。

また、布ナプキンを使うことで、子宮底筋や腹部の筋肉を使う月経血コントロールの習慣が身につき、下半身の筋力を鍛えることができるともいわれています。

運動が苦手な人はストレッチをするのでもいいでしょう。ゆっくりとウォーキングするのもオススメです。

食生活を見直す

大見出し②のタイトルを入れてください

お肉や甘いものばかり食べたりするのは、栄養不足や肥満、冷え性の原因になりますのでやめましょう。 妊活中は、葉酸や鉄分を多く含むホウレン草やひじきを食べるのがオススメです。偏りがちな栄養はサプリメントで補うことも妊活に有効です。

妊活中に摂るべきものとして代表的なものは、女性ホルモンを整え卵巣や子宮周りの血流を良くする「マカ」、 そして胎児の神経の発達に欠かせない「葉酸」です。この二つは食材から摂取することが難しいため、サプリメントで摂る人が多いそうです。

また、食べ過ぎは腸が疲れて冷え性になりやすいので、食べ過ぎた次の日はフルーツや野菜だけにするなど、食事調整をしましょう。

ストレスをためないようにする

大見出し②のタイトルを入れてください

ストレスはホルモンバランスの乱れを引き起こし、生理不順や排卵機能の低下に繋がるため、不妊の原因となる場合があります。

日常生活でなるべくストレスをためないようにすることが大切です。妊活だからと精神的な負担を感じる人も多くいますが、ストレスになってしまう場合は逆効果です。

自分が楽しみながらできる範囲で妊活を行うことも大切です。

ストレスを溜めないために香りを取り入れるのもオススメです。毎日時間に追われる生活をしている人もリラックスする時間を上手に確保していきましょう。

タバコ・お酒をやめる

大見出し②のタイトルを入れてください

喫煙・飲酒の習慣は、女性の不妊の可能性を60%高くするという説があるほど、この2つは妊娠に大きく関係します。

人の体は喫煙やお酒を異物とみなし、胃や腸などから肝臓へ送られ分解されます。 そのときに活性酸素が発生しますが、喫煙・飲酒をするとこの活性酸素が過度に発生し、健康な細胞を攻撃して不妊になりやすくなるといわれています。

ただし、お酒が好きで断酒することによってストレスが溜まる……という人は徐々に減らしていくだけでも違います。

妊娠すると飲めなくなるので、時間をかけてストレスを溜めないようにゆっくりと減らしていきましょう。

不妊治療を受ける

大見出し②のタイトルを入れてください

自然妊娠が難しい場合は不妊治療が必要です。

不妊治療にもいくつか種類があり、避妊をしていないのに2年以上妊娠しなかった場合は不妊症と判断され、病院で適切な治療を受けることになります。


治療には以下の4つの種類があります。

  • 外科手術・・・検査で子宮筋腫などが見つかった場合、手術で除去する
  • タイミング法・・・排卵期にあわせて自然妊娠を目指す
  • 人工授精・・・男性の精液を採取し、女性の子宮に注入することで受精させる
  •           
  • 高度不妊治療・・・精子と卵子をそれぞれ採取し、体外で受精・培養させる
       

それぞれ産婦人科での検査が必要となり、多くの費用が必要になったり、体に負担がかかったりすることもあります。

しかし、自然妊娠が難しい不妊症の場合は上記のような方法を使わないと妊娠できないという場合が多いため、不妊症が疑われる場合は早めに病院で診てもらいましょう。

妊活は男性側も

妊活は男性側も

不妊治療といったら女性側を注目されがちですが、半分は男性側が原因といわれています。ですので、検査を受ける場合は夫婦そろって受けることが望ましいでしょう。

また、クリニックで検査するにあたって検査費用もかかります。

そして、はじめる治療によっては大きなお金が動くことも。

令和4年4月から特定不妊治療が保険適用になり、少しは負担が減りましたが、長く続けば続くほど費用がかかります。

生理がくるたびに落ち込む、排卵に合わせてスキンシップをとることがプレッシャーになるなど、様々な心理的負担を感じる人も少なくはありません。

そのためか、妊活をやめたら授かった、という話も聞きます。 そのことからも、ストレスは大きな不妊の原因になっていることがわかるかと思います。

今回、妊活ですることを10個ピックアップしましたが、どれも大切なことです。

ただし「しなければ」と思っていると負担になってしまうので、自然に規則正しい生活ができるように楽しく取り組みましょう。

布ナプキンは妊活にオススメ

布ナプキンは妊活にオススメ

布ナプキンを使うことで、重ね着効果で温かくするだけでなく、普段の経血の量や色などをしっかりと確認することができます。

妊活中は生理が特に憂鬱になりがちですが、可愛いデザインの布ナプキンで少しでも明るい気持ちに……。

布ナプキンを始めてみよう!

布ナプキンを始めてみよう!

ハードルが高そうと思われがちな布ナプキンですが、実は意外と簡単に始められるのもうれしいポイントです。

特にこれから妊活をしていきたい、という人に布ナプキンはぴったり。やさしい肌触りの布ナプキンでストレスフリーに妊活をしていきましょう。

布ナプキンについてもっと詳しく知りたい人は、『布ナプキンの基礎知識』で詳しくご紹介しているので、ぜひこちらも参考にしてみてくださいね!

布ナプキンの基礎知識
この記事を書いた人
sakuranbo
sakuranbo

元美容師として働いていた知識を元に美容系やトレンド、お得情報など様々な記事を執筆しているママライターです。『やらない後悔よりもやって後悔』をモットーに、体当たり人生を謳歌しています。生理痛に悩み、布ナプキンの虜になってから数年にわたって愛用中。快適な布ナプキンライフの紹介ができたらと思います。

この記事を読んだ人へ
おすすめ商品

はじめてシリーズ
まとめ割シリーズ
お悩み別シリーズ
福袋シリーズ

このページの関連記事

お得な布ナプキンセット
選べる布ナプキン単品
布ナプキン便利グッズ

nunonaのおすすめ商品