布ナプキンで妊活準備・その2 ~ストレスフリーになろう~

投稿日:
最終更新日:2022/04/27(水)

妊活中は些細なストレスも取り除きたいですよね。その中でも定期的にきてしまう生理期間はストレスが溜まりやすいもの・・・。

そんな時こそ体にも優しい布ナプキンがおすすめなんです!!

今回は「妊活中に布ナプキンがおすすめなワケ」について詳しくご紹介します。

妊活中も生理を楽しもう

大見出し①のタイトルを入れてください

妊娠は、体に新しい命を宿すということです。赤ちゃんを授かるように取り組む妊活で、あれやこれやと気をつける前にまず考えることは、 自分の体が赤ちゃんが育つ環境になっているかどうかということです。自分では毎日元気に過ごせているという人でも、 ストレスが溜まっていたり体が冷えていたりすると、妊娠しにくくなる可能性があります。すぐに妊娠しなくてもいいという人でも、いつかのために準備しましょう。

ストレスといえばさまざまな要因がありますが、こと自分の体に対するストレスといえば、生理が挙げられることが多いです。生理中は生理痛が辛くてストレス、肌がかぶれてストレス、なかなか終わらなくてストレス…。

特に妊活中に妊娠を待つ身としては、生理が来るとドッとストレスが溜まってしまうことも…。でも、そのストレスが、赤ちゃんを宿す環境を乱してしまうのです。妊活中も生理を楽しく、ストレスなく受け止めたいものです。

そんなときに最適なのが布ナプキン。布ナプキンは、生理の時のストレスをすっきりと軽くしてくれるんです。

妊活中に布ナプキンがおすすめなワケ

体を温めてくれる布ナプキン

大見出し①のタイトルを入れてください

布ナプキンをあてているときは下着をもう1枚あてているような状態ですから、下着の中も自然と温かくなります。

  

体を温めるということは妊活中の大事なポイント。冷えから守られることで、体はより妊娠しやすい状態へと近づきます。 生理中の体が暖められることで、冷えが原因といわれる生理痛も緩和されていきます。

布ナプキンは何層にも重ねたコットンから作られるため、空気を多く含んでいます。空気の層ができることで、ふんわりとした肌触りやぬくもりを感じられるのです。

また、肌に触れる面に起毛タイプのネル生地を使用している布ナプキンは、毛布に包まれているようなぬくもりも実感できるでしょう。ふわふわのやわらかい繊維が空気をたっぷり含んで、布ナプキンをつけたときの温かさにつながります。

かぶれストレスからフリーになろう

大見出し①のタイトルを入れてください

布ナプキンを使われている方からその効果として一番多く寄せられた声が、かぶれストレスが減ったというもの。

多くの紙ナプキンは、その表面には化学繊維、内部には液体を固めるポリマーが含まれているため、通気性があまりよくありません。肌が弱い人の場合、こまめに替えて気をつけていても、どうしてもかぶれてしまうことがあります。

一方、布ナプキンは体のデリケートな部分にふれるものとして作られた肌にやさしい布製です。普段の下着と同じような感覚で着けていられるので、体に与えるストレスは紙ナプキンよりもずっと少なく、通気性もいいのできちんと交換すればほとんどムレません。

生理は 5日前後続きますから、ムレやかぶれによる痛みを感じなくなり、気持ちいい時間を送れることはとても大切で、肌へのストレスも大幅に軽減されます。

布ナプキンってかわいい!

大見出し①のタイトルを入れてください

布ナプキンの良さは、着け心地や温かさだけではありません。見た目もすごく可愛いんです!

布ナプキンはとてもカラフルで柄もデザイン豊富です。紙ナプキンの、いかにもナプキン…という感じがしないものが多く、ドット柄や花柄など見た目にも楽しいものばかりです。ナプキンを着けたり替えたりするときにも、自分のお気に入りの柄のナプキンなら気持ちが明るくなりますし、繰り返し使っていくと愛着も湧いてきます。

大見出し①のタイトルを入れてください

それに、布ナプキンには形もいろいろな種類があるんです。紙ナプキンのときから使い慣れた形のものもあれば、広げたらナプキンとわからないようなものまであるので、ナプキンというよりかわいい小物みたいな感覚で使えるんです。

お気に入りの布ナプキンで、生理をより楽しく送れるといいですね。

布ナプキン商品カテゴリ一覧

布ナプキンのメリット

布ナプキンは体を温めてくれたり、かぶれストレスを軽減してくれたりするので、妊活にぴったり! ほかにも布ナプキンにはメリットがたくさんあります。どのようなメリットがあるのか、さらに詳しく見ていきましょう!

お肌にやさしい

大見出し①のタイトルを入れてください

妊活にとって冷えの予防は大切なポイントです。布ナプキンを下着に重ねることで保温できますが、ムレやかぶれが気になってしまうと、逆にストレスが増えてしまうことにも…。

nunonaの布ナプキンは、100%オーガニックコットンを使用しているのでお肌にやさしいのが特徴です。経血を吸収しつつ、湿気を逃す「透湿防水布」を加えているので、ムレにくくお肌への負担が軽減できます。

衛生的に使える

大見出し①のタイトルを入れてください

妊活中は衛生面にも気を配りたいところです。ナプキンの通気性が悪いと、ムレにより肌トラブルが起こりやすくなります。

雑菌が繁殖しやすい状態になってしまい、においが気になることもあるでしょう。生理中を快適に過ごすために、布ナプキンなどの通気性の良いナプキンに変更してみるのもおすすめです。

体調管理がしやすくなる

大見出し①のタイトルを入れてください

布ナプキンは洗濯しながら使うので面倒くさいと思ってしまうこともあるかもしれません。しかし、布ナプキンを洗うことは、自分の体調をチェックする大切な時間にもなるのです。紙ナプキンを交換するときよりも、経血を観察する頻度が増えるでしょう。

布ナプキンを洗うことで、経血の色や量がわかり、体調の変化に気づきやすくなります。妊活をする上で体調管理は大事なことです。妊娠しやすい体へ近づくために、自分と向き合う時間を大切にしましょう。

繰り返し使えて経済的

大見出し①のタイトルを入れてください

布ナプキンは、一度購入すれば長く使い続けることができます。紙ナプキンのように、生理の度に買いにいく必要はありません。また、生理のとき以外でも、おりもの対策や下半身を温めるために布ナプキンが活用できます。

洗濯しながら繰り返し使えるのでゴミにならないのもポイントです。1枚当たりの単価は紙ナプキンに比べると高めですが、長期間使えるので結果的にコストを抑えることができます。

布ナプキンのデメリット

布ナプキンは妊活におすすめのアイテムですが、デメリットもあります。メリットとデメリットを参考にしながら、布ナプキンを選んでみてくださいね。

洗濯が面倒くさい

大見出し①のタイトルを入れてください

布ナプキンは繰り返し使うため、洗濯の手間がかかります。紙ナプキンに慣れていると、布ナプキンを洗うが面倒くさいと思う方もいるでしょう。とはいえ、布ナプキンは3ステップで簡単に洗濯できます。

もみ洗いしたあとにつけ置きし、すすぐだけなので手間がかかりません。ただし、高温のお湯でもみ洗いをすると、タンパク質の汚れが固まって落ちにくくなってしまうので注意が必要です。洗うときは、水か40℃以下のぬるま湯で洗うようにしましょう。

もみ洗いしたあとは、アルカリウォッシュを溶かした液に3時間~半日程度つけておきます。浸け置き後は、すすぎをしてから形を整えて干すだけでOKです。

すすいだ後も汚れが気になるときは、洗濯ネットに入れてから普段の洗濯物と一緒に洗濯しても大丈夫です。お風呂に入ったついでに布ナプキンを洗うと効率よく洗濯できるので、お風呂タイムを有効に活用してみてくださいね。

簡単3ステップ!布ナプキンの洗い方

モレが心配

大見出し①のタイトルを入れてください

「布ナプキンは紙ナプキンよりもモレやすい?」と心配される方もいますよね。こまめにトイレへ行けない方や経血が多い日は不安になってしまうかもしれません。確かにコットン生地だけでは心もとないものです。

そんなときは、防水布がついている布ナプキンを選択しましょう。防水布がついているものは水分を通さないので、モレの心配が軽減できます。もしも、モレの心配は減ったけど、ムレやかぶれが心配という場合は、nunonaの布ナプキンがおすすめです。

nunoaの布ナプキンは、湿気を逃して経血は通さない「透湿防水布」がつけられています。ふんわりとしたコットンの肌触りと、モレにくくムレにくい作りになっているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

交換後は持ち歩く必要がある

大見出し①のタイトルを入れてください

紙ナプキンはトイレで交換したあとに捨てられますが、布ナプキンは持ち運ばなければなりません。乾燥してしまうと汚れが落ちにくくなってしまうため、100均などで購入できるスプレーボトルにアルカリウォッシュ液を入れておき、布ナプキンを交換するときにシュッと吹きかけておきましょう。

このひと手間が洗濯を楽にします。においが気になるときは、ジッパー付きの袋に入れて持ち歩くのがおすすめです。nunonaでは防臭チャック袋も販売しています。布ナプキンと合わせて用意しておくと、交換時の持ち運びに便利ですよ。

布ナプキンを始めてみよう!

布ナプキンを始めてみよう!

ハードルが高そうと思われがちな布ナプキンですが、実は意外と簡単に始められるのもうれしいポイントです。

布ナプキンについてもっと詳しく知りたい人は、『布ナプキンの基礎知識』で詳しくご紹介しているので、ぜひこちらも参考にしてみてくださいね!

布ナプキンの基礎知識
この記事を書いた人
ゆみこ
ゆみこ

地球と環境に優しい生活を目指し、より快適に過ごせるよう心掛けているライターです。布ナプキン歴は約5年。現在、「管理栄養士&転妻ライターゆみこBLOG」を運営中。気になることは積極的に試す好奇心旺盛な一面もあり。知りたい情報を的確に届けられるよう日々執筆しています。

この記事を読んだ人へ
おすすめ商品

はじめてシリーズ
まとめ割シリーズ
お悩み別シリーズ
福袋シリーズ

このページの関連記事

お得な布ナプキンセット
選べる布ナプキン単品
布ナプキン便利グッズ

nunonaのおすすめ商品