
nunonaの布ナプコラム
はじめてさん向けや豆知識、体のお悩みなど布ナプキンについてのコラムです。
-
失敗しない!布ナプキンのおすすめの形
はじめてさん向け
投稿日:2021/04/19
更新日:2023/03/22布ナプキン選びに失敗したくない初心者さんにおすすめの布ナプキンには、どんな形があるのか気になりませんか? 布ナプキンには3種類の形があり、プレーン型とホルダー型、一体型に分類されます。それぞれどんな特徴があるのか気になりますよね。 今回は、布ナプキンのおすすめの形についてご紹介します。 好みの形に折
-
生理用品をコットンにするメリット
豆知識
投稿日:2021/04/19
更新日:2023/03/22生理用品によって、ムレが原因でかぶれてしまうと、次の生理が来るのが少し怖くなりませんか? 生理の度に使い続けなければならないと思うと憂鬱ですが、生理用品をコットンにしてみることで解決できるかもしれません。 今回は、生理用品をコットンにするメリットについてご紹介します。 生理用品をコットン素材にするメ
-
布ナプキンにサニタリーショーツは使う?
はじめてさん向け
投稿日:2021/04/19
更新日:2023/03/22布ナプキンを使うときでも、サニタリーショーツを履いた方がいいの? 経血のモレが心配でサニタリーショーツを合わせたくても、かぶれが気になって迷っている方もいるでしょう。 今回は、布ナプキンとサニタリーショーツについてご紹介します。 布ナプキンにサニタリーショーツが不向きな理由 布ナプキンにサニタリーシ
-
20代の尿漏れ対策をご紹介
よくあるQ&A
投稿日:2021/04/20
更新日:2023/03/22くしゃみをしたときや重たいものを持ったときなど、ふとした瞬間に尿が漏れることがあります。尿漏れというと大人の女性の悩みと思われがちですが、実は20代の女子にも少なくない悩みです。 尿漏れケアには市販のパッドを使う方法もありますが、20代の女性にとって尿漏れパッドを買うのは少しハードルが高いですよね?
-
布ナプキンの「正しい」洗濯方法は?
はじめてさん向け
よくあるQ&A
投稿日:2021/04/20
更新日:2023/03/22「布ナプキンは洗うの洗濯が大変」「布ナプキンを洗濯したのに汚れやにおいが落ちない」と悩んでいる方、大丈夫ですか? しかし布ナプキンは、ポイントを押さえて正しく洗濯することで、余計な手間を減らし汚れもしっかりと落とすことが可能なんです。 そこで今回は「布ナプキンの正しい洗濯方法」を3つのステップに分け
-
布ナプキンはセスキ炭酸ソーダで洗う!
はじめてさん向け
よくあるQ&A
投稿日:2021/04/20
更新日:2023/03/22掃除や洗濯に役立つアイテムとしてメディアで紹介され、最近広く知られるようになった「セスキ炭酸ソーダ」。そんなセスキ炭酸ソーダは、布ナプキンの洗濯洗剤としてもよく使われます。しかし実際、セスキ炭酸ソーダでどうやって布ナプキンを洗うのか気になっている方も多いでしょう。 今回は、セスキ炭酸ソーダを使った布
-
布ナプキンの交換頻度と1日に使う枚数
はじめてさん向け
よくあるQ&A
投稿日:2021/04/20
更新日:2023/03/22布ナプキンの使用を検討している方や、布ナプキンを使い始めたばかりの方は「交換頻度は?」「1日に何枚交換すればいいんだろう?」と疑問を感じることがありますよね。布ナプキンの交換頻度は、基本的には使い捨てナプキンと同じです。ただし、経血量や体調は人によって異なるため、自分の体に合わせて臨機応変な対応も必
-
ナプキンでかぶれて痛いときは?
体のお悩み
投稿日:2021/04/20
更新日:2023/03/22生理中は肌がデリケートになりやすく、かぶれやそれに伴う痛みに悩まされている人も多いと思います。 生理中を少しでも快適にするためにも、なんとかしたいですよね? 今回は、ナプキンでかぶれて痛いときの対処法をご紹介します。 かぶれて痛い!その原因は? ナプキンかぶれの原因を知って、対策を行いましょう! ど
-
小学生から布ナプキンは使える?安心できる使い方をご紹介
よくあるQ&A
豆知識
投稿日:2021/04/20
更新日:2023/03/22小学生から布ナプキンを使っても大丈夫かな?小学生でも布ナプキンの使い方がわかるのかな?布ナプキンユーザーの保護者のなかには悩んでいる方もいるのではないでしょうか。 近年は子どもが初潮を迎える年齢が早まっており、小学生の内に初潮を迎える子も少なくありません。初潮の平均年齢は10歳~13歳ですが、これは
-
デリケートゾーンのかぶれには布ナプキンがおすすめ!
口コミ・レビュー
体のお悩み
投稿日:2021/04/20
更新日:2023/03/22「生理中はデリケートゾーンのかぶれが気になる」と悩んでいませんか?生理中は肌が敏感になりやすい上に、ナプキンの使用によってかぶれが起こってしまう人は多いかと思います。 かぶれやかゆみがあると、毎月の生理期間がますます憂鬱になってしまいますよね。その一方で、ナプキンによるかぶれ対策には「布ナプキン」が

nunonaのおすすめ商品


-
おすすめ特集
-
布ナプキン
-
布ナプキン吸水ショーツ
-
その他グッズ
