
nunonaの布ナプコラム
布ナプキンの使い方から布ナプキン効果、
豆知識までわかりやすくご紹介していきます
-
洗濯が簡単で使いやすい布ナプキンは?
使いやすい布ナプキンのサイズは? はじめて布ナプキンを使用するとき、どのサイズを選べばいいか悩むもの。 経血が少なめなら17㎝、多い日は30㎝以上のサイズなど、紙ナプキンと同様に経血量で布ナプキンのサイズを変えるといいでしょう。 洗って繰り返し使える布ナプキンは、使いやすい(使う頻度の高い)サイズを
-
使用感を布ナプ愛用者に聞きました!
みんなが布ナプキンを選ぶワケとは? 紙ナプキンと比べるとまだまだ愛用者が少ない布ナプキン。 一度使ってみたいという思いはあるものの、実際に使っている人のレビューをみたうえで安心して購入したいですよね。 今回は実際nunonaの布ナプキンを使った人の感想をご紹介します。 みんなはどんな理由で布ナプキン
-
布ナプキンのパッドって実際どうなの?
「布ナプキンのパッドってどうやって使うの?」「実際一体型と比較して使いやすい?」と興味を持っている人のために布ナプキンのパッドについてまとめました。 一体型との違いをしっかり理解して、自分に合った布ナプキンを選んでみてくださいね。 布ナプキンのパッドとは? 本体ホルダー布ナプキンと合わせて使うパッド
-
気になる布ナプキンの評判を紹介!
「布ナプキンは気になるけど、実際の評判はどうなんだろう?」と疑問に感じていませんか。 実際に布ナプキンを使っている人の評判を知れば、判断しやすくなりますよね。 今回は、布ナプキンの評判についてご紹介します。 布ナプキンの評判 布ナプキンを使う人はどんな感想を持っているのでしょうか。具体的に見ていきま
-
自分に合う布ナプを選ぶためのポイント
布ナプキンを使ってみたいと思っても、どのように選ぶべきか迷ってしまいますよね。 「布ナプキンの選び方が知りたい」「おすすめの布ナプキンは?」そんな疑問を感じていないでしょうか。 今回は、布ナプキンの選び方についてご紹介します。 布ナプキンを選ぶポイント 布ナプキンを選ぶポイントは、主に「種類」「形」
-
布ナプキンがかぶれにくい理由は?
生理のとき、デリケートゾーンのかぶれやかゆみが気になることはありませんか? 「肌に負担が少ないナプキンを使いたい」「生理中もかぶれることなく、快適に過ごしたい」 布ナプキンは肌に優しく、かぶれに悩んでいる方への解決法として効果的です。 今回は、布ナプキンとかぶれについてご紹介しましょう。 生理になる
-
布ナプ初心者さんに知ってほしい注意点
今回は「布ナプキンの注意点」をテーマに、布ナプキンビギナーさんに分かっていてほしい注意点をまとめました♪ 目次 布ナプキンをはじめて使うときの注意点 01.紙ナプキンでのトラブルとは 01.軽い日から使おう! 02.外出がない日に使い始めよう 布ナプキンの洗い方の注意点 01.よくもみ洗いしよう 0
-
人気の布ナプキンセットをランキング!
今回はランキング形式でnunonaおすすめの商品をご紹介します! nunonaの布ナプキンはすべてGOTS認証のオーガニックコットンを使用しており、すべての女性に安心してお使いいただける商品です。 ご利用いただいたお客様からは、布の優しさや温かさ、漏れない安心感など高評価をいただいています。 さて、
-
布ナプ買うなら店舗販売or通信販売?
今回は布ナプキン買うなら店舗販売or通信販売どっちがいいのか?メリット、デメリットをまとめましたのでご紹介します♪ 目次 布ナプキンを買ってみよう 01.布ナプキンを店舗で購入する場合 02.布ナプキンを通信販売で購入する場合 通信販売での購入をおすすめするワケ 01.セット購入ができる 02.レビ
-
初めての布ナプキンは「軽い日」から!
今回は「はじめての布ナプキン」をテーマに、布ナプキンデビューにおすすめの始め方とアイテムをご紹介します! 今まで紙ナプキンに慣れていた人がイキナリ布ナプキンを使おうとすると、不安や心配が出てくると思います。 布ナプキンと紙ナプキンの違いに戸惑うこともあるでしょう。 はじめて布ナプキンをするならば、で

nunonaのおすすめ商品

-
おすすめ商品
-
布ナプキンセット
-
布ナプキン単品
-
雑貨・その他グッズ

-
布ナプキン基礎知識
-
布ナプキンコラム
-
nunonaのこだわり